株式会社ドワンゴの年収・給与についての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ドワンゴの社員や元社員による株式会社ドワンゴの口コミ・評判に関する情報を133件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ドワンゴ 年収・給与の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
23件中 1〜23件を表示
-
年収・給与の口コミ
ITで給料が高いとイメージされる企業に比べると高くはないが、仕事内容等も踏まえると妥当には感じる。査定制度については、自身で決めていないので推測にはなるが、上司とうまくやれているかの度合いが大きい気はした。
-
年収・給与の口コミ
業界標準から言うと高くはないと思いますが、完全に裁量労働で労働時間も人によってはかなり短いので妥当と言えば妥当と言えると ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
満足とは言えません。
業界的に見ても高くはありませんが、定量的な業績を見れば致し方ない方も思います。
特に企画職と表 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
査定については改革をしているものの、直属上司の裁量任せなところがある。
あまり各部署の連携も取れておらず、やる気のある ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
全体的に給与に不満を持っている人は多い印象。裁量労働制のため残業代はつかないので、MTGが長引いて拘束時間は長くなる。近 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
人事として努めてきました。会社内自体は雰囲気がよく人間関係も良好です。事業としてはスピードが速く、対応力が求められます。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
近年人事制度の見直しが行われ、明確な基準で短期間に結果につながるようになった。
実力主義で前に出ていきたい若者にはやり ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
最近は社員全体の給料が減った。理由としては、残業代の見直し。残業代ゼロというわけではないが、減っている。さらに大きい問題 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
この2年ほど、報酬に関して大きな変化がありました。
中途採用には252万5000円のような記述がありますが、入社後はそ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
同じ職種でも入社した時期によって報酬額はかなり違ってくるらしい。
面接時の報酬額交渉や売り込みは大事になってくるので気 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
入社後の給与アップはほとんどないと思ってください。昇格すれば基本給は若干あがりますが、かなり狭き門です。残業代や深夜手当 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬に関しては非常に残業も多く、自由換算するとと徹も安くなる。
みんなそれになれているので、一種の麻痺状態。
仕事が ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬に関しては、非常に残業もおおく、時給換算するととてつもなく安くなる。
みんなそれになれているので、一種の麻痺状態で ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
現在、クリエイティブ系の技術関連の職業。
アルバイトで自給は1000円だが、残業、深夜業務、振替出勤等が非常に多いため ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
600万をちょっと切るくらい。web企業のエンジニア職としては標準的か少し低いと思う。
2010年度まではエンジニア職 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
期の最初に目標を立て、それを評価シートに書き提出。
半年経った後に、自己評価をし、それをもとに現場マネージャーとの面談 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬は基本的に低い。もともとゲーム会社の社風があるからだと思います。査定は上司がほぼ握っており、気分次第で簡単に上げ下げ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
役員に付いていない人達は同業他社に比べて安い。
入社時に交渉しても入社後に引き下げられる事もある。
MAXで600万 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
中間管理職の判断材料のシェアが多いので、好き嫌いで簡単に人の年収を下げることができる企業だと思います。
正社員のバック ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
労働環境は悪くない。
若い人が多く馴染みやすいと思う。
他の会社と比べると仕事量も比較的少なく時間にもルーズな社風な ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
安い上に評価が反映されづらい。部長以上にならないと意味がない。
評価制度がイマイチ。
評価する人の意識が変わらなけれ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
開発系と非開発系の割合は4:6ぐらいなのに、いつの間にか開発部至上主義になりました。執行役人レベルにどう気に入られるかが ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
とにかく低い。上の役職も詰まっているので出世しにくい。これはIT企業全般に言える問題なのかもしれない。どうしてもこの会社 ... 年収・給与の口コミの続きを読む