• 【PM】未経験可/運用型広告コンサルタント

    【PM】未経験可/デジタル運用型広告の専門的な知識を駆使し、顧客に直接向き合いながら、広告の効果/効率の最大化をリードする役割をお任せいたします。

    【企業名非公開】上場企業/大手広告代理店
    正社員
    • 情報更新日:2025/07/19

    仕事内容

    具体的な業務内容

    デジタル運用型広告の専門的な知識を駆使し、顧客に直接向き合いながら、広告の効果/効率の最大化をリードする役割をお任せいたします。

    Google、Yahoo!、Facebook、Twitter、LINE等、各主要プラットフォームの広告プロダクトに対し、生活者に届けるためのWEB広告の運用及び戦略を支援いただきます。

    <具体的には>
    クライアントのマーケティング課題に応じた、リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告の活用戦略・運用プランの立案
    アカウント設計、キーワード選定、入札、クリエイティブ、ランディングページ等の、効果の最大化に向けた運用方針の策定
    定期的な効果数値のチェック、改善施策の立案、オペレーターへの設定変更指示
    弊社の各専門機能(オウンドメディア、CRM、ソーシャル、コンテンツマーケティング、データ分析、システム開発等)のメンバーとの協働推進


    【研修体制について】
    研修体制が整っているため、未経験の方も安心して業務をキャッチアップできる環境です。

    ■入社直後
    研修専門チームから1.5か月の基礎研修

    ■入社1.5か月後
    既存メンバーの指導の下、クライアントのフェイスに馴染む業務

    ■半年〜1年後
    基本的に運用コンサルタントとしてクライアントを担当して頂く業務(必要があれば既存メンバーのフォロー有り)

    ■配属先情報
    所属部門:マーケティングコミュニケーション領域 パフォーマンスマネジメント部門

    150名を超えるメンバーで、各プラットフォームの専門性を武器にパフォーマンスマーケティングの強化にコミットします。大型案件の立上に寄与するとともに、マーケティングコミュニケーション領域全体のパフォーマンスクオリティマネジメントを担います。

    また、BPOを含めた領域全体のデータ基盤構築及び業務効率化の推進も行います。


    【組織・風土】
    本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。

    5割が中途入社。代理店、コンサルファーム、事業会社など様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。
    最先端の技術や知識に興味のある方が多く、ナレッジ共有も盛んです。
    定期的な1on1のミーティングを実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。
    資格取得や外部研修のための費用支援制度があります。

    変更の範囲

    その他当社が業務命令により指示する業務

    求める経験・スキル

    【求める人材要件】
    デジタル広告業界への意欲重視の採用を行っております。

    マーケティングや販促、プロモーション、広報PRなどの領域でのご経験をお持ちの方
    ※第二新卒の方も歓迎しております。

    【特に歓迎する経験】
    WEBサイト制作やCRMなどデジタル関連の実務経験
    高い主体性と柔軟性をお持ちの方
    事業会社・広告代理店での広告運用経験
    プロジェクトリーダー、マネジメント経験
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      営業、事務、企画系 > 営業、企画営業
      営業、事務、企画系 > 販促企画、営業企画
      営業、事務、企画系 > 広告宣伝
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都港区

      変更の範囲
      会社の規定の範囲内
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 400万円 ~ 600万円

      採用時グレードにより決定

      ◆スーパーフレックス
      年収500万~1500万程度
       ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む
       ・月30時間相当を超える残業代は追加支給
       ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)


      ◆コアタイム付フレックス
      年収420万~700万程度
       ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
       ・月63時間相当を超える残業代は追加支給
      勤務時間
      09:30〜17:30
      フレックスタイム制
      【所定勤務時間】7時間00分
      【始業および終業】9:30〜17:30
      【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
      【フレキシブルタイム】5:00〜22:00

      ※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
      【コアタイム】10:00〜14:30
      【フレキシブルタイム】5:00〜10:00、14:30〜22:00

      原則22時以降、土日業務禁止
      有給奨励日12回/年(2022年度)
      育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方ができます。
      試用期間 6ヶ月
      期間中条件変更なし
      休日休暇
      土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)ほか
      待遇・福利厚生
      通勤手当:出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額

      【退職金制度】
      確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
      【休暇に関する制度】
      年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
      【出産・育児に関する制度】
      出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
      【家族に関する制度】
      介護休業/休暇、等
      【生活支援に関する制度】
      健保の福利厚生、グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
      【スキルアップを支援する研修制度】
      フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等
      リモートワーク
      リモート可
      選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
      ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
      ・シェアオフィス

    エージェント情報

    社名 株式会社Connectforce