具体的な業務内容
WEBアプリケーションエンジニア(開発中心)◆開発内製化で裁量権〇/有名大手アパレル企業/リモート可
【JOURNAL STANDARDなど有名ブランドを展開する大手アパレル企業/今後、新規事業ブランドの開発、店舗出店の加速、EC上での新たなサービスの拡充を通じて、今後は2000億円の売上を目指す】
■職務内容
自社ECサイトを中心としたシステムの開発・運用をお任せします。
既存システムへの機能追加、新規のシステム開発を主に担当していただきます。
<案件の具体例>
・在管理システム構築
・自社ECサイトのリプレイス
・店舗での接客サポートを行うアプリの開発
・CRM基盤の構築
現状、要件定義、設計、開発、テストと全工程を対応するケースが多いですが、開発ボリュームのある案件への対応能力を考え、今後は分業を進め、下流工程は社内の若手エンジニアやパートナー企業に担当することを検討しております。
※職種の開発/運用の区別は厳密なものではなく、開発メインのメンバーが運用を行うことも、運用メインのメンバーが開発を行うこともあります。
■環境
プログラミング言語 : PHP
PHPフレームワーク : laravel、fuelphp、Doctrine(ORM)
DB : Oracle、MySQL、PostgreSQL、Redis、Memcached
クラウドプラットフォーム : AWS(CloudWatch、ELB、EC2、RDS、ElastiCache、ECS/Fargate、CodeBuild、CodeDeploy、CloudFormation)
Webサーバ : Apache、nginx
その他 : Docker、New Relic、Sentry、Backlog、Gitlab、TreasureData
■組織:
WEBエンジニア:10名 30代がメインプレイヤーです。
■仕事の魅力
・自社サービスのシステム開発を内製化しており、サービスに携わる範囲、裁量が大きいです。ビジネスの当事者としての意識を持ちやすい環境です。
・ドメイン駆動設計・テスト駆動開発など、ボトムアップの提案で開発手法を積極的に更新しています。
・機動性を重視し、小回りのきく開発チームを目指しているので、スピーディーに意思決定できます。
・「利益を上げているEC」の仕組みづくりにトータルに関われる経験が得られます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境