• 株式会社ジェーエステック

    【技術】経験者採用/転勤無/国土交通省等実績多数/業界大手と資本関係/グローバル企業

    【技術】経験者採用/転勤無/国土交通省等実績多数/業界大手と資本関係/グローバル企業

    正社員
    転勤なし
    第二新卒歓迎

    株式会社ジェーエステック 事業内容:公共施設等の社会基盤整備事業及...

    • 情報更新日:2025/07/19
    情報提供元: キャリコネ転職

    仕事内容

    具体的な業務内容

    公共施設などの社会基盤整備事業における企画・調査・計画・設計といった技術職の業務です。具体的には、河川堤防・河川構造物・橋梁の調査・計画・設計や、砂防施設の調査・計画・設計、土石流・急傾斜地・すべりに関する砂防基礎調査、路線計画、道路計画・設計、下水道施設の調査・計画・設計などの分野を担ってもらいます。
    当社は埼玉県を地盤に、関東地方全域で事業を展開しています。河川構造物や砂防の調査・計画・設計に強みを持ち、上下水道・ダム・道路・橋梁・港湾、さらに都市計画にいたるまで年々業務を拡張しながら、着実に業績を伸ばしています。


    当社は、埼玉県でトップクラスの評価と実績を誇り、河川・砂防分野では国土交通省での実績も多くあります。自ら設計したものが形になる達成感と、生活の安全・安心を守り、社会基盤の整備を通じての社会貢献をしている実感が、この仕事のやりがいであり楽しさです。

    イメージ画像
    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      【学歴】
       大学卒以上
      【必要経験・スキル・資格】
       経験者のみ。
      河川/砂防/道路/橋梁/下水道のいずれかの分野で計画・設計の経験が1年以上ある方(年齢により考慮)
      【あれば望ましい経験・スキル・資格】
       ・RCCM
      ・技術士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      埼玉県 春日部市 中央2-17-18
      給与

      基本給25万円~

      休日・休暇

      完全週休2日制
      年末年始休暇
      有給休暇
      慶弔休暇
      特別休暇
      夏期休暇

      待遇・福利厚生

      社会保険制度あり
      給与改定 年1回
      交通費支給
      退職金制度
      社員旅行
      出張手当
      他、資格手当あり

    • 求人情報

      私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?

      少数精鋭の当社にとって、一緒に働くメンバー、一人ひとりの技術力は大きな財産です。当社は、一級土木施工管理技士・技術士の有資格者も多く、経営陣も全員技術者出身です。若い社員からの意見も柔軟に取り入れ、技術的な意見について上下に関係なく自由に発言することができる社風です。

      社長が考える貴社のビジョンを教えてください

      当社は1993(平成5)年の設立で、以来「最高の技術で、最高の品質を提供する」を会社の理念として、主に関東地方を中心に技術サービスを提供してきました。2013(平成25)年11月には、業界大手の株式会社オリエンタルコンサルタンツと経営統合しています。
      当社の持つ地域密着型の強みと、オリエンタルコンサルタンツの国内・海外展開力にも優れた高い技術力により、さらにサービスを広げ、市場を関東地方から日本全国、さらに海外へと大きく拡大していくことになりました。
      2013(平成25)年7月には創立20年という大きな節目を迎えました。今後も、社会のニーズに応じた社会環境づくりに貢献するために、全社一丸となり全力を尽くします。

      私が働く場所の仕事環境を教えてください

      技術部は埼玉県春日部市にあります。当社は、インフラ保全を中心とした総合コンサルタント業界でトップクラスの業績を持つ、株式会社オリエンタルコンサルタンツと資本関係にあります。そのため将来は、オリエンタルコンサルタンツに出向し、海外も含めいろいろな業務に従事することも可能です。着実にスキルアップでき、活躍のフィールドも広がっている仕事環境です。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ジェーエステック
      事業内容
      公共施設等の社会基盤整備事業及びこれに関連する事業の企画・調査・測量・計画・設計・管理
      並びに評価・診断・提案・指導等
    • 応募方法

      選考プロセス キャリコネ転職からご応募ください。
      キャリコネ転職のWebレジュメで書類選考いたします。
       ↓
      面接