具体的な業務内容
【完全未経験歓迎/インフラ関連業務へ挑戦】月平均残業9h/福利厚生・教育体制◎
【第二新卒採用!/パーソル100%出資のICTサービス企業ー/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇実績有・平均残業9時間・年間休日125日】
※ネットワーク/サーバー/ハード等のスペシャリストとしての育成採用です。今後キャリア形成していけるような教育体制もご用意しております。
■仕事内容:
お客様企業や官公庁などのお困りごとを「人とICTの融合による高品質なサービス」で解決に導きます。
(以下、業務一例)
・インフラ(ネットワーク、サーバ)の設計・構築、運用・保守、テクニカルサポート
・各種製品(ネットワーク機器、ハードウエア機器、セキュリティ製品等)の契約者向けのサポート業務
・トラブル発生時の情報収集、障害内容の切り分け、障害発生時の状況確認
・仕様確認等のQA対応、トラブルシューティング、原因究明のための調査等
■組織構成:
配属先は、チームを組んで参画いただきます。(チームは平均10名程度)
■充実した教育制度
・配属予定のプロジェクトに応じて、事前に1〜2ヶ月の研修を実施!
例えば、ネットワーク研修の場合は約1ヶ月の研修プログラムを通じて、基礎知識からIT資格の合格まで目指すことが可能です。
・教育研修プログラムの開発をしている専門部署があり、ITに特化した研修や、モチベーション、マネジメントと幅広いラインナップがあります。
■入社後の流れ
・入社後は導入研修を受講します。一定水準に到達した後での現場配属となるので、安心して業務に携われます。配属後は先輩よりロールプレイング等を通して、仕事の流れを丁寧にレクチャーします。
■キャリアパス(例)
就業〜2年目 サポートエンジニア
3年目〜 上級サポートエンジニア、サブリーダー、教育担当 など
4年目〜チームリーダー、テクニカルリーダー、スーパーバイザー など
※当社では、異動制度やそのほかエンジニアとしてのキャリア形成も可能です。
※月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成