具体的な業務内容
【新大阪】鉄道グループ会社の情報システム部門支援◆年休125日◆土日祝休◆パーソルGの安定性
〜パーソル100%出資のITサービスプロバイダー/パーソルグループの福利厚生・手当/働きやすい環境・産休取得率は100%!男性社員でも育児休暇の実績有・月残業5~20時間程度/年間休日125日/社内公募も活発で様々なキャリアに挑戦可能です〜
■業務内容:
・大手鉄道グループのビジネスホテル事業会社の情報システム部門の支援を行います。
■業務詳細:
●ヘルプデスク業務
・パソコン、スマートデバイス、ソフトウェア、業務システムなどに関する問い合わせ対応
・セキュリティ関連対応(ウイルス検知、機器紛失など)
●IT資産管理業務
・パソコン、スマートデバイス、周辺機器の資産管理
・利用状況監視、パッチ適用管理
・PC-LCM運用業務(故障対応、キッティング、導入支援、廃棄対応)
●セキュリティ運用業務
・運用支援業務
・予備機・備品管理、定期棚卸
●システム運用業務
・サーバ、ネットワーク運用支援、トラブル対応
・ActiveDirectory/各種業務システム等のアカウント、権限管理
●その他付帯業務
・各種レポート作成、報告
■使用ツール
グループウェア、ワークフロー、セキュリティ対策ソフト(EDR・脆弱性)、LanscopeCat、Assetvie等
■使用プラットフォーム
Windows、Linux、iOS
■働く環境
・三段階あるうちの最高ランクを取得している「えるぼし」マークをはじめ「くるみん」「健康経営優良法人『ホワイト500』」などの基準も満たし、認定を受けています
・各種制度(詳細は休暇補足、福利厚生補足参照)を整えており、“働きやすい職場”を社内文化として根付かせています
・仕事はチーム単位で行います。業務過多なメンバーがいればフォローしてもらえ、残業時間が抑制されています。組織的なフォロー体制があるため、月平均9時間程度に収まっています。定着率も95%以上です
■キャリアパス
・数年間は実務経験を積んでいただき、その後は他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦いただけます。
※月1度の1on1や定期面談などで相談しながら方向性を決めていけるため、ご自身のペースでキャリアアップをしていくことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境