具体的な業務内容
【横浜】法人ユーザー向けPCサポート業務 ※残業月平均5h/年休125日/安定基盤のパーソルG
〜パーソル100%出資のICTサービス企業/パーソルGの福利厚生・手当/産休取得率100%・男性育児休暇実績有/女性幹部社員比率22%以上、多くの女性が活躍中/定着率95%以上/残業月平均5h/年休125日〜
■概要:
・大手複合機メーカーの法人ユーザー様からのPCに関するお問い合わせに対応するお仕事です。電話やリモートサポートツールを使用し、ユーザー様のお困りごとを解決します。
■業務詳細:
・PC全般のお問い合わせ対応
∟MS Office(Word、Excel、PowerPoint、Access、Outlook)、メールアプリ、ハードウェア、周辺機器など
・リモートサポートによる状況確認・操作案内
・カスタマーエンジニア派遣依頼対応
・CSアンケート調査への回答依頼
・業務改善のための施策実行 など
■補足:
・クライアント…大手複合機メーカー
・エンドユーザ…サービスを契約している中小企業の法人ユーザー様
・使用ツール…電話、リモートサポートツール
・一人当たりの対応件数…1日平均7〜8件(イベント発生時は増加の可能性あり)
■当社のミッション:
質の高いサポートを提供し、お客様満足度(CS)と顧客体験価値(CX)を向上させ、クライアント企業の価値を高めること。
■業務工程:
ユーザー様からお電話にてお問い合わせをお受けします。
専用のシステムに蓄積されたナレッジを確認しお客様で回答をいたします。
ナレッジから回答できない内容の場合は、専用のリモートサポートツールでユーザー様のPCを操作し、状況の確認や操作案内などを行いお困りごとの解決をいたします。
不明点やスタッフで対応できない内容の場合は、バックサポートにエスカレーションもしくは引継ぎを行います。
■やりがい:
ユーザー様と会話をしながらお困りごとを解決するため、感謝の言葉を直接頂ける機会が非常に多くやりがいに感じます。
また、PC全般の問い合わせを受けるため、汎用性の高い幅広いIT知識を習得できます。
■キャリアパス:
数年間の実務経験を積んだ後、他プロジェクトのリーダーや教育担当またはサービスマネージャーとして複数プロジェクトの管理に挑戦頂けます。月1度の1on1や定期面談でキャリアアップをサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境