具体的な業務内容
【本社】人事労務・リーダークラス※在宅勤務制度あり/東証プライム上場
【働き方◎/長期就業/有給取得平均年間17日/在宅勤務制度あり/東証プライム上場】
■業務内容:
社員の健康と働きがいを支える施策の推進、労使協議の運営支援、異動・退職などの手続き対応、表彰制度の運用など、組織全体の活性化に向けた取り組みだけでなく、人事制度全般に関わる個別労務問題への対応など含め広範に活躍いただきます。また、労働法令の調査・運用を通じて、コンプライアンスの強化にも貢献していただきます。
※必要に応じてローテーションなどで、人事として幅広い経験をしていただきます。
※適性ある方は、近い将来にマネジャーとしてリードいただくことを期待します。
■求める人物像:
・人事として分野は問わないが基礎的な知識・経験を積んできている事。
・様々な立場(社員・労組・経営層等)の考えを理解しようと耳を傾け、最適なソリューションをバランスよく検討できる方。
・謙虚な姿勢を大切にし、周囲と協調をしながら改革を推進していける方。
■当社の魅力:メーカー&元請ならではの強み
当社はメーカーですので自社製品でシステムを構築でき、設計から保守・メンテナンスを担当する部隊まで自社で保有しています。
メーカー&元請なので一般的な施工管理や、PMとは待遇・環境が全く異なります。
実際に同業や、施工管理から働き方改善を希望して転職されている方が多く、中途入社の方も馴染みやすい環境です。経験が浅い方も現場で先輩社員が指導しますので、安心して就業いただけます。
■働き方・福利厚生について:
・3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇っています。
・勤続年数も平均20.2年で長期的に勤める社員が多いです。
・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。
・将来的に全国への転勤可能性がありますが、勤務地の希望がある場合は「勤務地限定社員」制度を活用することも出来ます。
■年収例:
・主任クラス:680万円(月給35万円+賞与+残業代月20h)
・係長クラス:780万円(月給39万円+賞与+残業代月20h)
・課長代理クラス:900万円(月給44万円+賞与+残業代月20h)
※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成