具体的な業務内容
【フロントエンドエンジニア/食べログノート】食べログ、価格.com、求人ボックス等の運営企業
■概要:
食べログノートの新機能開発,機能改善に取り組みます。
要件定義からリリースまで一貫して担当します。
企画職との要件すり合わせ、設計、実装、テストケース作成などフロントエンド開発の全ての作業をチーム内で担当します。
【具体的な業務内容】
・React/TypeScript, Next.jsとその関連技術を使用した新機能開発/機能改善開発
・フロントエンド開発のDX向上への取り組み
・WEBのUI/UX設計に対するコンサルティング(企画段階から参画)
・エンジニア、デザイナーのフロントエンド開発支援
【仕事のやりがい、成長できるポイント】
・企画はもちろん、飲食店へのオンボーディング担当、カスタマーサポート、営業など直接レストランの方と関わる部門からフィードバックを受けられます。自ら開発した機能がどのように役立つのか、飲食店の利益となっているのかを実感をもって取り組めます。
・大規模サービスならではのフロントエンドの課題に取り組むことができ、フロントエンドエンジニアとしてのスキルを高める事ができます。
・長期運用を見越したメンテナンス性が求められるため、高い設計能力が身につきます。
・食べログノートは食べログサービスの一部であるため、開発範囲によってステークホルダーも多岐にわたります。大人数が関わるため、プロジェクトマネジメント能力も身についていきます。
・予約台帳は飲食店のオペレーションと密着しています。食べログノート新規機能開発、UIUXの改善、パフォーマンス改善を通して、店舗運営の効率化、コスト削減に寄与する活動を行っています。
【業務の進め方】
・中長期計画に沿って、期ごとにプロダクトの目標が設定されます
・目標に沿って、どのような施策が有効か企画段階からエンジニアが関わります。
・開発の概要が決まると、1週間でスプリントを計画,実施していきます
■働く環境:
Tabelog Tech Blog: https://tech-blog.tabelog.com?cid=tech-blog_job_fe
食べログ フロントエンドエンジニアブログ: https://note.com/tabelog_frontend
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境