具体的な業務内容
【東京都港区】デジタル領域のプロダクトマネージャー/コニカミノルタG
★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★
デジタル領域のプロダクトマネージャーとして以下の業務をお任せします。
■職務内容
具体的な業務内容は、以下の通りです。
・サービスの企画、開発、運用
・サービスの成果を指標で定義、可視化し、コミットさせる
・サービスを周知し受注につなげるプロモーションの企画、開発、運用
・ベンダー選定・調達、ベンダーコントロール
・その他、社内調整、遂行のために必要な業務
■業務のやりがい・魅力
コニカミノルタジャパン(株)の資源を活かして、サービス企画・開発を行い成長させることができます。また大手顧客との接点も多く、エンタープライズ領域の経験を得ることが可能です。
■ミッション
コニカミノルタジャパン(株)ではグループ全体として多くのサービスプロダクトを顧客に提供しており、 社内においてはデジタル領域におけるサービスの提案と早期成長が求められています。
本ポジションは社内・社外メンバーと協力し、新規・既存プロダクトを成長させ、成果を最大化させるプロダクトマネージャーの役割を担っていただきます。
■組織構成:
部長(40代後半)のもと、メンバー5名(20代〜30代・業務委託含)で構成されており、若手社員が多く在籍しております。プロダクトサービスの企画から開発、営業戦略を一気通貫で行う新しい組織で、それぞれに役割を持って協力しながら、新規サービス開発と既存サービスの成長を目指しています。
■事業概要:
グループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担い、デジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。日本の社会や企業における課題を発見し、解決できる”新しい価値”を提供することで、社会やお客様の<進化>に貢献します。
■市場高シェア製品多数:
同社はコニカミノルタ社が得意とする画像IoTを核として、お客様や社会が求める「価値」を把握し、的確にお応えすることで、新たな成長機会を創出しようとしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境