具体的な業務内容
【九段南】賃貸管理職(マンション・ビル等)※月残業15h程度/年休123日/時差出勤制度/転勤なし◎
≪賃貸管理及び建物管理業務≫
住宅、ビル(事務所、店舗)の賃貸及び建物管理業務をお任せします。
(賃貸管理業務)
・新規管理物件の受託営業
賃貸物件の市場調査・賃料査定、オーナー様へのご提案、管理委託契約の締結
・リーシング業務(空室の募集)
賃料等の募集条件の設定、募集図面の作成
空室図面、写真等をインターネット広告媒介へ登録、
賃貸仲介会社への客付け依頼、入居申込の審査等
契約書作成、契約締結業務等
(建物管理業務)
・建物・設備の巡回、報告書の作成、保守点検の見積作成及び
建物管理委託契約の締結、営繕業務
・入居者様の退去後の原状回復工事の手配、見積の作成
入居中設備不具合の工事手配
・故障や不具合が発生した際の緊急対応等
■就業環境:
・残業は月平均15時間程度と、残業時間が少なく、ワークライフバランスがとれた環境です。
・時差出勤制度有り(1週間単位で、7:00〜15:30/8:00〜16:30/9:00〜17:30/10:00〜18:30/11:00〜19:30の5パターンから選択可)
*就業規則上は土日祝休みですが、賃貸管理部門の実態としては、グループの誰かが
土日祝日にローテーションで出勤し、水曜日に振替休日を取得する運用となっています。
(基本は水曜日お休み+土日どちらかお休み)
■組織構成:
現在プロパティマネジメント部には約20名の社員が所属しており、
20代・30代の若手社員から、40代・50代・60代のベテラン社員まで、様々な年代の社員が活躍中です!
コミュニケーション、チームワークを大切にできる方、大歓迎です。
■当社の魅力:
「親切・ていねい・スピーディー」をモットーに、お客様にとって最良のサービスを提案しております。年々案件依頼数も増加し、創業以来40年以上増収継続中です。大手サービス系グループの一員であり、強固な基盤があります。根幹となっているのがサービス業であるため、「丁寧さ」「スピード」「センス」をキーワードに顧客志向のサービスを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例