具体的な業務内容
【リモート可】事業開発/データ流通プラットフォーム事業◆戦略策定およびサービスの企画検討・推進【H】
■職務内容:
◆ミッション:
超デジタル社会の実現にむけて、次世代社会インフラを支えるデータ流通プラットフォーム『xIPF(クロスインテグレーティドプラットフォーム)』事業を社会実装し、多種多様なデータを柔軟かつ適切に利活用することで、様々な産業のDXの実現を目指す。
◆主な業務:
・xIPF事業の戦略策定およびサービスの企画・検討・推進
・xIPFサービスの開発・社会実装
◆具体的な業務:
・事業企画(事業構想の立案、事業展開シナリオや事業計画の策定、事業構築、事業戦略の立案など)
・サービス開発の推進(ビジネスモデルやサービスモデルの詳細設計、サービス展開シナリオ、PoC、開発計画の策定)
・事業オペレーション設計(事業運営体制の設計、営業、マーケティング計画の策定)
・ステークホルダーマネジメント(提携パートナーの選定や交渉、社内経営層や幹部、ソフトバンクグループ各社との連携)
・プロジェクトマネジメント(スケジュールマネジメント、コンテンツマネジメント)
・営業/マーケティング企画(初期顧客の開拓、販売チャネルの構築、マーケティング戦略の立案)
・研究領域におけるリサーチ活動
■仕事の魅力:
本xIPF事業は、数年後のソフトバンクの中核事業を担っていくと同時に、日本の国際社会におけるデータ戦略をリードしていくことを目指します。
・新しい社会基盤の構築
・xIPFを活用した社会課題(高齢化・労働人口減少・過疎化・社会保障費の増大・社会インフラ老朽化など)の解決
・国際連携を前提とした社外との折衝
・官民を超えたコンソーシアムの形成
・ソフトバンクの新しい柱づくり
など、難易度の高いチャレンジングな目標に向かい、年次や在籍年数に関係なく知恵を持ち寄り結集することで、1つずつ課題を乗り越えていく仕事です。
困難な中でも高い理想を保ち、地道に粘り強く課題解決を楽しめる方のご応募をお待ちしております。
風通しの良い環境で、個人の挑戦を尊重し、新規事業創出のリードが可能です。在籍者には中途採用者も多く、IT関連の基礎知識も含めた研修が充実しています。そういった研修や実務を通じてITスキルを身につけられて活躍されている方も沢山いますので、成長が著しい領域において部門と共に大きく成長していくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成