具体的な業務内容
バックエンドエンジニア◆自動運転車向け自社プロダクトのアジャイル開発【K】
※入社後、BOLDLY株式会社に出向(出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います。)
■出向先について:
<企業名>BOLDLY株式会社
<事業内容>“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティサービスの事業化を進めています。業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で130回以上の実証実験を行った他、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティングを行い、国内4カ所で自動運転バスの社会実装を実現しました。また、30種類のモビリティと接続可能な自動運転車両運行管理プラットフォームを開発・提供し、自動運転サービスの安全安心な運行に貢献しています。
<所在地>勤務地に記載
■ミッション:
アジャイル開発チームに参画し、他のメンバーと協力しながら自社プロダクトの開発、新規プロダクト開発を行う
■主な業務:
・IoTデバイスを統合するIoTプラットフォームのクラウドシステム上での構築
・バックエンドエンジニアとしてのAPI開発(対外システム向け・フロントエンド向け)
・クラウドを熟知し性能監視、アラート監視の仕組みの検討実装
■具体的な業務:
・モビリティサービス向けのWeb API開発
・自動運転車両のリアルタイムデータを扱うIoT基盤の構築・運用
・アジャイル開発スクラムで開発
・プロダクトオーナーやチームメンバーと意見交換し、実現方法の決定
・設計/コーディング/テストと一連の開発
・開発の進め方をチーム内で協議し協調性を持った推進
■仕事の魅力:
・プロダクトの超上流から下流まで一貫して携わることができます。
・顧客との距離が近く、フィードバックをリアルタイムに感じることができます。
・自動運転車両を自社で保有しており、追加機能開発などの試行錯誤を自社内のみで容易に行うことができます。
・風通しの良いカルチャーで、やりたいことがあれば業務に関係していなくても応援することができる土壌があります。ご自身のキャリアに合わせて柔軟な活動が可能です。
・大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます。
変更の範囲:会社内でのすべての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境