具体的な業務内容
【リモート可】連結会計担当(ディスクロジャー関連業務)■通常期平均残業30時間/一部英語活用【K】
◇関連・G会社も多く新規事業もありハイレベルな連結経験を積めます!/ルーチン業務が少なく、流動性の高い環境/リモート週3日◇
■主な業務
・IFRSに基づく連結決算業務
・有価証券報告書、半期報告書、短信、計算書類等の開示資料作成
・M&A、新規投資、組織再編時の会計影響検討・提示
・投資評価(減損判定や投資有価証券等の評価)
■具体的な業務
●IFRSに基づく連結決算業務
・子会社から報告される財務情報(連結PKG)のチェック
・連結調整仕訳の連結会計システム(DIVA)への登録
・IFRS18等、新基準適用時のプロジェクトマネジメント
・新規施策、新規取引や子会社からの相談に対する会計アドバイザー業務
・連結会計システム(DIVA)の運用
・監査法人対応
●有価証券報告書、半期報告書、短信、計算書類等の開示資料作成
・IFRSに準拠した開示書類の作成
・関係部署、監査法人とのスケジュール調整等
●M&A・新規投資・組織再編時の会計影響検討・提示
・財務DDの支援業務、PPA等評価
・IFRSに基づく連結判定(子会社、関連会社、有価証券)
・組織再編時の会計処理検討
●投資評価(減損判定や投資有価証券等の評価)
・のれん、識別可能無形資産、持分法株式の減損判定
・投資有価証券の公正価値測定
■部署構成
・連結決算部14名 財務経理本部全体は約160〜170名
※20代2名、30代9名、40代以降3名 ※中途採用は約半数
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成