具体的な業務内容
法人ソリューション営業【ヘルスケア・医療領域】◆ソフトバンクG◆年休124日◆リモート可【K】
〜法人や自治体に向けた健康課題に対するソリューション提供を行い、日本の医療課題への根本解決の未来へと貢献する〜
※入社後、『ヘルスケアテクノロジーズ(株)』に在籍出向となります。
■事業内容:ヘルスケア事業
※労働条件については、出向者に適用
【部門概要】
法人統括内の新規事業開発を推進する部隊がヘルスケア・医療領域の社会課題解決を目指し、2019年にヘルスケアテクノロジーズ株式会社を設立。人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームであるモバイルアプリ「HELPO(へルポ)」を提供しています。
アプリ内の健康医療相談サービスでは、ヘルスケアテクノロジーズに在籍している医師・看護師・薬剤師から成る医療専門チームが、チャット形式で24時間365日サポート。健康医療相談だけでなく、外部連携のうえオンライン診療にも対応しています。
今後、法人向け、自治体向け、健康組合向けにも更なるサービスの拡充を図り、「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指します。
【ミッション】
ヘルスケアアプリ「HELPOや健康データ管理サービス「Well-Gate」をはじめとした、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社が展開する自社開発プロダクトのリューション営業を行います。ソフトバンクの取引先に対して法人営業と連携しながら顧客開拓・サービスプラン検討・提案・クロージング・契約締結まで行い、ヘルスケア・医療領域に特化した大手法人や自治体への提案活動を通じて、健康保険制度利用に頼らない「誰もが意識せず健康になれる、健康であり続けられる社会の実現」を目指します。
また、顧客ニーズに答えるための新サービス検討も定期的に行うため、新サービスの立ち上げに際しては社内横断でプロジェクトマネジメントを担うこともあります。
【具体的な業務】
・法人企業の新規開拓営業、リレーション構築、リテンション活動(CSと連携)
・顧客に対するソリューション営業全般
・顧客やパートナーのニーズや課題の把握と提案
・案件実施のための実行計画書作成
・案件遂行のため関係ステークホルダーとの調整、プロジェクトマネジメント
・顧客向け既知・未知のサービス開発の検討およびBtoB/BtoBtoXのビジネススキーム構築
変更の範囲:会社内でのすべての業務
チーム/組織構成