具体的な業務内容
ITインフラ基盤の設計・構築・運用〜東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可〜
〜黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営企業/リモートワーク可能/フレックス〜
■業務内容:
全社ITインフラの設計・構築・運用全般をお任せします
・ITインフラに関するセキュリティ設計・実装・運用・自動化/効率化
・社内サーバー(クラウド・オンプレ)管理・改善・障害対応
・PC(Windows/Mac)などのデバイス管理/Microsoft Entra IDなど認証基盤
・PC選定〜廃棄までライフサイクル検討、運用
・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスクからのエスカレのみ対応)
・M&AによるIT統合、グループ会社のIT運用
■今後のプロジェクト予定:
オンプレサーバーの撲滅・最小化を目指し、ゼロトラストセキュリティの概念で社内IT環境のアーキテクチャ見直し
・社内ネットワーク廃止の検討
・ドメインサーバー廃止の検討
■ポジションの魅力:
・様々な業種・変化していく事業・M&A(PMI)に関われる
ダイナミックに事業変化するMIXIで最適なデバイスの設計・運用経験ができます
・潤沢な IT 予算
経営の IT に対する理解・期待は強く、必要なサービスに対しての投資は実現できています
・同業他社さんとのコミュニケーションする場
他社とノウハウを共有し合うことで、スムーズに課題解決できるようコミュニケーションする場を作っています
■開発環境:
・サービス:Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato
・開発言語:Google Apps Script、Python
・セキュリティ: EDR, SIEM, MDM等のセキュリティツール全般
・デバイス:Mac、Windows、iPad
・インフラ:AWS、Microsoft Azure
・コミュニケ—ション:Slack
・タスク管理:Atlassian Cloud (Jira)
・ナレッジベース:Atlassian Cloud (Confluence)、DocBase
変更の範囲:会社が定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境