具体的な業務内容
バックエンドエンジニア(家族アルバム みてね) 〜東証プライム上場/自己資本比率80%超/在宅可〜
「みてね」サービスのバックエンド開発(Ruby on Railsを用いたサーバーサイドアプリケーション)を中心にお任せいたします。個人の志向や組織状況に合わせて、バックエンド開発以外にも様々な領域の開発をお任せすることも可能です。配属先のチームによっては、Webフロントエンド開発をお任せする場合もあります。
■詳細:
・ユーザーにとって便利で魅力的な新しい機能の開発
・安定性、パフォーマンスを重視した品質改善
・継続的なコードベース改善
・プロダクトマネージャーやデザイナー、アプリエンジニアと連携したチーム開発
・コードの品質改善や、開発フロー改善による開発者体験の向上
・技術カンファレンス(RubyKaigiなど)への参加
※技術的アウトプットが評価される環境で、外部登壇などで活躍しているエンジニアが在籍しています。
■開発環境
◎iOS
言語:Swift
アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture
UIフレームワーク:SwiftUI
非同期処理:Swift Concurrency、RxSwift
通信:Alamofire
CI:Bitrise
その他:Firebase
◎Android
言語:Kotlin
アーキテクチャ:MVVM
UIフレームワーク:Jetpack Compose
非同期処理:Kotlin Coroutines、RxJava3
通信:Retrofit2、OKHttp3
DI:Dagger2
AndroidX:WorkManager、Room、Android Architecture Component
CI:GitHub Actions + Kubernetes
その他:Glide4、ExoPlayer、Firebase
■このポジションで得られる経験:
・世界中の非常に多くのユーザーから毎日フィードバックを得ながら、課題解決に携わることができます。
・プロダクトが日本国内だけでなく世界中のマーケットにも展開しているため、他の企業ではなかなか体験することのできない技術課題に向き合うことが多い環境です。
・ユーザーの課題解決だけでなく、開発プロセスや文化・ツールの改善を通して自ら開発者体験を向上していくことも重要なミッションです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境