具体的な業務内容
【渋谷】プロセス設計・効率化担当◆全社横断での効率化をお任せ/在宅&フレックス可/プライム上場
◆◇コーポレート業務のプロセス設計や効率化をリード/黒字経営継続、自己資本比率80%越えの安定経営のプライム上場企業/「モンスト」や「みてね」など仲間と楽しむコミュニケーションサービスを提供/リモートやフレックス等柔軟な働き方/福利厚生充実◆◇
■業務内容:
配属予定である「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」は、MIXIグループのIT環境・セキュリティを全般的に担っており、全社の生産性向上を目的にIT領域の改革と改善を積極的に提案・推進しています。
同部署においてプロジェクトマネージャーとして、経営層と現場をつなぐ架け橋となり、コーポレート業務のプロセス設計や効率化をリードしていただくことを期待しています。
■具体的には:
<コーポレート生産性向上プロジェクトの企画・推進>
・各部門の業務課題を分析し、改善プロセスの提案と実行を主導
・経営層および部門リーダーとの連携によるプロジェクト計画策定と進捗管理
(プロジェクト化されている取り組みだけでなく、事業部門の課題の発掘・DX化を進めるにあたっての壁打ちから入り込んでいくことも可能です。)
<コーポレート業務プロセスの設計・改善>
・業務プロセスの見直しを通じたシステム導入や連携および運用の最適化
・社員が安心して利用できるIT環境の整備、事業部門へのシステム知見の啓蒙
<プロジェクトチームの管理・リード>
・チームメンバーや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト推進
・社内関係者への説明や調整を行いながらプロジェクトを完遂
■当ポジションの魅力:
<「仕組み」で組織を強くするリーダーシップ>
・属人的な働き方を脱却し、DXの力で業務を標準化・効率化。全社レベルのインパクトを実現できる達成感を味わえます。
<経営の意思を形にする「最前線」>
・経営層のビジョンを実現し、現場が直面する課題を解決するプロセスを設計・推進します。経営の中核で、あなたの戦略思考を存分に発揮できます。
<社員の働きやすさを創る「仕掛け人」>
・現場社員がよりクリエイティブな業務に集中できる環境を構築。あなたの手掛けたプロジェクトが、社員の成長と企業の飛躍を支えます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成