具体的な業務内容
【秋葉原/第二新卒歓迎!】東京湾アクアラインなど日本を代表する橋梁の設計にチャレンジしたい方歓迎◎
〜東京湾アクアライン・伊良部大橋など日本を代表する橋梁の設計にチャレンジしたい方◎/業界トップクラスの田中賞受賞実績のある老舗企業◎〜
\ポジションの詳細/
生活に欠かせない橋から日本の物流を支える高速道路、鉄道の巨大な橋など「橋梁」の専門コンサルタントとしてあらゆる橋の設計を手掛ける当社の橋梁設計職としてご活躍いただきます!【変更の範囲:会社の定める業務】
★どれか1つでも該当する方におススメの求人です★
◎学生時代に土木系の学科を専攻していた!
◎建設コンサルタントで働いている!
◎より大規模な設計に携わりたい!
◎日本を代表する建築や社会インフラに挑戦したい!
\具体的な業務内容/
・道路橋・鉄道橋などの設計
・橋の機能を維持・向上するための補修
・大地震に備えた耐震設計
※1つの案件の期間は6ヶ月~1年程度。将来的には5〜6案件を並行して進めていただくことを期待しています。
\ご入社後の流れ/
入社後はこれまでの経験・スキルに応じて実務を通して経験を積んでいただきます。経験豊富な先輩社員が丁寧にフォローしますのでご安心ください!
\技術士へのキャリアアップ/
将来的には技術士の資格取得を目指していただきます。当社は独自の「資格取得支援プログラム」があり、社内研修や勉強会、試験対策のサポートを行っております。なお技術士の資格取得後は将来的にマネジメント層へのキャリアアップを想定しております。
\働きやすい環境/
・年間休日120日/土日祝休み
・全社平均残業19.5h※時期・配属部署により変動有り
・出張:あり※平均期間1〜2日
・平均有給休暇取得日数:11日
・平均勤続年数16.7年・平均年齢41.6歳と長く働きやすい環境
\一緒に働くメンバー/
設計部:52名(平均年齢41.3歳/男女比21:5)
配属課により変動しますが、1課5〜7名が在籍しており、課長(40代)1名+係員(20〜30代)4〜6名が平均値です。
\当社の特徴/
★4500を超える日本を代表する橋梁の設計実績!
★業界トップクラスの土木学会田中賞の受賞数!
★業界内でも高水準の働きやすい環境を完備!
★技術士へのキャリアアップなど長期的な成長をサポート!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成