• DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】

    生保数理業務プロジェクトリーダー/10年連続増益の日本政策投資銀行ユーザー系SI【dodaエージェントサービス 求人】

    生保数理業務プロジェクトリーダー/10年連続増益の日本政策投資銀行ユーザー系SI【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/10
    • 掲載終了予定日:2024/09/08

    仕事内容

    具体的な業務内容

    生保数理業務プロジェクトリーダー/10年連続増益の日本政策投資銀行ユーザー系SI

    生保数理業務プロジェクトリーダーとして下記業務をお任せします。
    ■担当いただく役割:富国生命保険相互会社本社のアクチュアリー部門に常駐し、保険数理業務運用の案件計画や顧客折衝、進捗管理などの業務を担当し顧客との良好な関係を築いていただきます。その他、顧客要望や業務運用から発生した課題に対しての解決策提案や、繁忙期におけるチーム内の作業支援などもお任せします。部門内の管理職候補として、部門計画策定や管理職業務の支援を行いながら、将来的に部門マネージメントのコアメンバーとして担当いただけることを期待しています。
    ■具体的な業務内容:プロジェクトリーダーとして、主に以下の業務を担当いただきます。
    (1)業務計画策定、業務進捗管理、顧客折衝、業務契約対応、トラブル対応、協力会社要員管理、メンバー支援など 
    (2)システム開発時…顧客折衝、要件定義、設計書作成、業務契約対応などの上流工程
    (3)組織運営…管理職と共に部門計画、アサイン計画、業務報告、その他部課長業務の補佐など
    ■仕事のスタイル・必要素養:客先に常駐(※)するため、顧客と近い距離で業務に携わります。顧客からの要望に寄り添い解決する力、多種多様なコミュニケーション力も求められます。また、これまでの業務経験から顧客課題を解決していくことで、継続的な信頼を勝ち取りながら業務運営をすることが求められます。自分の業務だけでなく、周りと協力しながら業務を進めることができる調整力や部門を牽引していくという強い意志も期待します。
    ※現状は在宅リモートとの併用
    ■入社後身に付けられるスキル・経験:
    ・プロジェクト管理(進捗管理、工数見積、メンバー管理など)、システム開発上流スキル(顧客折衝/提案、要点定義など)
    ・ファシリテーションやプレゼンテーション等の基礎的なコンサルティングスキル
    ・部門運営の進め方/生保業界の知識/保険数理の知識/RPAツール開発スキル/SAS、Pythonの開発スキル
    ■業務のやりがい:元請けとして顧客と直接協業することで、顧客業務への影響度も大きく感じられ、顧客からの感謝も直接受けることができます。これらを通じて、業務への高い充実感やモチベーションも保つことができます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/10 掲載終了予定日:2024/09/08
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※規模不問
      ・プロジェクトリーダー経験…顧客折衝、業務進捗管理、人員管理またはフォロー
      ・システム開発経験…要件定義〜基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト、保守まで一貫
      ・ドキュメンテーション…PowerPointを使った効果的なプレゼン資料作成経験もしくは知識
      ・プレゼンや提案の経験…顧客のニーズや課題を把握/整理、顧客への提案経験
      ■歓迎条件:
      ・生命保険数理の業務知識、新規顧客開拓のための営業/提案/コンサルティング経験
      ・管理職として組織マネジメントの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      富国生命保険相互会社本社に常駐
      住所:東京都千代田区内幸町2-2-2
      勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      在宅併用可

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分(12:30〜13:30)
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      600万円

      <賃金形態>
      年俸制
      準年棒制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):6,000,000円〜

      <月額>
      500,000円〜(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■業績報酬(賞与に相当):年2回(6月、12月)
       ※会社業績と個人評価に基づく(過去実績…社員平均実施率128%、最大160%程度)

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■リフレッシュ休暇(最大5日)、記念日休暇(年1日)
      ■プレミアムハーフホリデー(月1回午前または午後休暇を取得可能)
      ■育児・介護・子の看護・育児参加休暇、時短勤務・在宅勤務(実績有)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(上限10万円)
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:日本ITソフトウェア企業年金基金
      退職金制度:ほか、確定拠出年金制度(401K)あり※正社員のみ

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得時報奨金制度、社外セミナーへの参加
      ■資格取得・講演等の費用全額負担 等

      <その他補足>
      ■国際・政策銀健康保険組合に加入
      ■自己啓発手当:月3,000円(年36,000円)支給
      ■富国生命の保険加入者には月額1,000円を支給
      ■総合福祉団体定期保険、医療保険、高度障害・死亡保険
      ■財形貯蓄制度
      ■CLUB-C:歓迎会、忘年会などの各種イベントのほか、クラブ活動への補助金を支給しています。
      ■入社時補助金
       ・入社支度金 10万円から30万円
       ・転居費用   20万円までの実費額
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      DBJデジタルソリューションズ株式会社 【日本政策投資銀行グループ】
      設立 1988年4月
      事業内容
      政府系金融機関である日本政策投資銀行の情報システム関係会社として設立された同社は金融、生命保険、社会基盤、不動産の3大分野を中心にシステム開発(業務アプリケーション開発)、ITコンサルティングを全案件元請けで提供します。
      ■事業内容:
      (1)システムコンサルティング(2)システムインテグレーション(3)パッケージソフトの企画・開発・販売(4)ネットワーク・サーバーの設計・構築
      資本金 100百万円
      売上高 【売上高】322百万円
      従業員数 191名
      本社所在地 〒1010047
      東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda282 8F
      URL https://www.dbj-digital.jp/
    • 応募方法