具体的な業務内容
【在宅可】インフラ運用保守・運用サービスマネージャー(次期管理職候補)◆DBJグループ会社向け
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】
◎大規模で高難易度のプライム案件に携われる
◎100%元請けで運用保守中心等のご経験の方で、顧客折衝やベンダー交渉等に携わっていきたい方におすすめ
◎柔和な社員が多く金融系だが柔らかい印象の社風で、堅くカッチリした社風に慣れない方でも馴染むことができます
■担当いただく役割:
日本政策投資銀行グループ各社の保守・運用サービスマネージャーとして、お客様の情報システム部門の窓口となり、8〜10名程度のチームを統括する役割を担当していただきます。
■具体的な業務内容:
・お客様の情報システム部門のサービスマネジメント(運用管理と継続的な改善)
・チームメンバーの監督と管理
・管理資料および報告資料の作成
・情報システム部門からの要望に基づく、実行計画(WBS・スケジュール等)の策定
・システム運用ルール整備の提案、新サービス追加時のルール追加および継続的な改善の実施
・作業計画立案・課題と対策の整理、顧客との合意形成
■業務の特徴:
◇金融系のグループ会社である為、安全性を最優先として考えています。コストより品質重視です。
◇当社はグループのIT子会社として、お客様の情報システム部門に対する深い理解と対応を求められます。ホスピタリティに溢れた対応を通じて、お客様から信頼をいただいています。
◇お客様は情報システム運用の改善に取り組んでおり、対監査性向上等、運用基準の継続的な改善を行っています。お客様の要望を受け、運用に関わる影響分析から運用設計を実施し、運用設計内容の定着化に取り組む運用コンサルティング業務を担当します。
◇日本政策投資銀行グループの大手町のオフィスでの勤務となります。
■業務のやりがい:
◇お客様との関係が近く、業務運用の実施や体系立った業務運用設計において、信頼を獲得できます。情報システム部門の運用基準検討に深く関与し、実務経験を積むことも可能です。
◇管理職としてのキャリアパスも開かれています。組織管理者として、組織や業務の拡大を中長期的に計画・企画を行う機会があります。自身のリーダーシップを発揮し、組織の成長に直接貢献する経験を得ることができます。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境