具体的な業務内容
【社内SE】Microsoft 365運用担当(サブリーダー)◆日本政策投資銀行グループ
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅相談可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】
●グループ会社全体に提供するサービスの運用をお任せします
●エンドユーザーと距離が近く、よりやりがいを感じる業務です
●社内SEという立場で、エンジニア経験をいかしワークライフバランスも整えて就業が可能です
■担当いただく役割:
日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、サブリーダーの役割を担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・Microsoft365を使用した保守・運用リーダー
・提供サービスにおける改善検討・影響調査、設計・テスト、導入手順書およびマニュアル作成
・導入サービスにおける継続的改善提案
・一次窓口(サービスデスク)、二次窓口(業務担当、インフラ担当、各ベンダー等)が円滑に機能するようチームリーダーのサポート
・調査資料およびミーティング資料の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】
■仕事のスタイル・必須要素:
・グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。
・グループ会社全体に提供するサービスの開発保守・運用のサブリーダーとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間における調整力も求められます。
■入社後身に着けられるスキル・経験:
・Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得
・サービスルール整備・検討スキル、実務経験
・プロジェクトマネジメントスキル
・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル
■業務のやりがい:
・クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。
・自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成