具体的な業務内容
【リモート可】社内SE(情報システム(アプリ・インフラ)担当)◆安定基盤のDBJグループ
〜裁量権が大きく、アプリ・インフラ双方のシステムを担当できます〜
【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】
●今後スペシャリストとしてのキャリアを検討されている方で、アプリ/インフラの知見をつけていきたい方
●裁量権が大きい当社にて、情報システム担当として親会社の視点からシステムの運用等の経験をつみ、様々なノウハウを獲得したい方
■業務内容
・情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる運用支援業務(インシデント・復旧対応、人事異動対応など)を担当していただきます。
・開発/運用の分離について提案、推進をご担当頂きます。
<ゆくゆくお任せする業務>
・運用担当ベンダーのマネジメントをご担当頂き、必要に応じてベンダーの移管を企画頂きます。
※親会社の日本政策投資銀行の情報システム部門にてご就業いただきます。
■業務のやりがい:
・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。
・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。
・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。
■入社後身に着けられるスキル、経験:
・金融機関におけるインフラ/アプリの運用の実務ノウハウ
・複数ベンダのベンダコントロールの経験
・問題発見・分析、解決策立案スキル
■社内環境
・働き方:週2,3リモートがあり、働き方も充実!産育休取得率100%で、管理職にも女性もおり、お子様をお持ちの社員も多く在籍しております
・手当:住宅手当や、リモート手当、各諸手当などの福利厚生も充実
・社員構成:女性の管理職も4割超えと、皆活躍いただける環境です
・昇格:PLまで平均3年、PMまで平均5年と、昇格スピードも速く、できる業務範囲も広いのが特徴です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境