具体的な業務内容
《三菱地所G》人事労務担当◆グループ会社20社以上を管理/リモート・フレックス有/所定労働7.5H
◆三菱地所Gのシェアード企業/グループ会社20社以上を管理/所定労働時間7時間30分の月平均残業20〜30時間程◆
■担当業務
三菱地所や三菱地所グループ各社の人事労務業務をお任せします
■担当業務詳細
給与賞与計算・社会保険・勤怠管理・福利厚生・海外業務といった人事サービス提供を担いながら、各社からの労務相談に応じたり、経営課題・人事課題に沿った人事施策を提案・実行しています
■キャリアステップ
まずは、ご経験・適性に応じて業務を担当予定です。将来的には人事業務を幅広くご経験いただくことが可能です。(年に1回のキャリアプラン提出のうえ、希望を元にグループを超えたジョブローテーションの実例もあり、幅広いキャリアの実現が可能です)
■就業環境
月平均残業20〜30時間ほどですが、所定労働時間が7時間30分となるため体感の残業時間は少なめです。テレワーク、フレックス制も活用しており、比較的自由度の高い環境で働くことが可能です。
■組織構成
5つのグループで構成しております。
(1)人事労務サービス部(三菱地所やグループ各社の人事労務業務を担う)
(2)組織人財開発部(三菱地所やグループ各社の人材開発業務を担う)
(3)品質管理グループ(受託業務の品質管理を担う)
(4)グループ人事企画部(受託業務の共通化・効率化・高度化の企画推進を担う)
(5)総務企画部(自社の管理部門機能を担う)
人事労務サービス部は、三菱地所や三菱地所グループ各社の人事労務業務を担う組織です
●三菱地所の人事労務業務を担う「MEC人事Aユニット・Bユニット」
●三菱地所グループ各社の人事労務業務を担う
・グループ人事Aユニット・Bユニット
・グループ共通の給与厚生サービスを担う給与厚生業務ユニット
・勤怠業務ユニット
・社会保険業務ユニット の構成です。
■求める人物像
・システム使用経験、導入保守ベンダー等との調整折衝経験がある方(SAP HCM、Teamspirit、SuccessFactors、MS 365、UiPath、tableau ValueHR等)
・オペレーション業務だけでなく様々な人事課題に対して興味がある方
・業務プロセスの提案・改善経験のある方
・各種システム等を利用して、業務プロセスの自動化導入経験のある方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成