具体的な業務内容
《大手町/三菱地所健康保険組合の事務長補佐》◆人事機能を担うシェアード企業◆所定労働7.5H◆
◆三菱地所Gのシェアード企業/所定労働時間7時間30分/フレックス制度有り/退職金制度有◆
■担当業務
社会保険業務ユニットは、2つの班で構成されています。
健保班(三菱地所健康保険組合)は、三菱地所グループ各社を対象事業所としており、健保業務全般(適用・給付・保健事業・経理・庶務等)を担っています。
社保班は、各社の社会保険業務(健康保険、厚生年金、労働保険の各種手続き案内など)を担っています。
入社後は、健保班配属(三菱地所健康保険組合※)となります。
※当社執務室ではなく、同ビルにある健康保険組合に常駐し、業務従事いただきます。
■業務詳細:
●健保班(事務長補佐)
組織変革の最中なので、これまでの経験を活かしながら新任の常務理事や事務長と共により良い組織となるよう以下業務の複数担当(業務マネジメント含む)し、組織運営においては事務長のサポートもお願いしたいと思っています。
・適用(取得/喪失、被扶養者の追加/削除、算定/月変、産育休者業務、マイナンバー管理適用業務全般等)
・給付(出産手当、傷病手当等の給付業務全般)
・保健事業(けんぽ便り発行、予防接種、健診・人間ドック補助、保養所対応等)
・経理(入出金処理、会計処理等の経理業務全般)
・その他(予算、決算、理事会/組合会運営、その他業務全般)
■キャリアステップ:
年に1回のキャリアプラン提出を行っており、異動希望を元に部門を超えたジョブローテーションの実例もございますので、労務、給与等幅広いキャリアの実現が可能です。
■組織構成
同社は、人事労務サービス部、組織人財開発部、品質管理グループ、グループ人事企画部、総務企画部で構成されています。
人事労務サービス部は、三菱地所や三菱地所グループ各社の人事労務業務を担う組織です。三菱地所の人事労務業務を担うMEC人事Aユニット、MEC人事Bユニット、三菱地所グループ各社の人事労務業務を担うグループ人事Aユニット、グループ人事Bユニット、人事労務コンサルティング業務を担うプロジェクト推進ユニット、グループ共通の給与厚生サービスを担う給与厚生業務ユニット、勤怠業務ユニット、社会保険業務ユニットで構成されております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成