• 株式会社サンケイビルマネジメント

    【首都圏/所長候補】大規模施設の設備管理<フジサンケイG>残業20h・年休125日/直行直帰可【dodaエージェントサービス 求人】

    【首都圏/所長候補】大規模施設の設備管理<フジサンケイG>残業20h・年休125日/直行直帰可【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/16
    • 掲載終了予定日:2026/01/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【首都圏/所長候補】大規模施設の設備管理<フジサンケイG>残業20h・年休125日/直行直帰可

    〜東証プライム上場フジサンケイグループの安定性/ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績〜

    \サンケイビルグループで、設備管理のスキルを磨くチャンス/
    ・宿直勤務明けの休みは年間休日に含まれないので、しっかり休めます。
    ・年間休日125日、残業は月20h程度です。
    ・シフト制で希望休も相談しやすい環境です。
    ・夜勤は月に最大10日までで、実態としては7〜8日程度です。

    オフィスビル、ホテル、倉庫、商業施設など、大規模施設の設備管理における責任者ポジションです。今回の募集では、都内・近郊を中心とした物件で、現場運営とチームマネジメントを担える方を求めています。
    ■業務内容:
    ・点検、運転監視、小修繕
    ・各種専門会社保守点検の管理、立会い
    ・修繕、工事の手配、見積作成、立会い
    ・所属社員(および協力会社社員)のマネジメント
    ・オーナー、テナント対応

    ■入社後について:
    様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得していただきます。経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能。現在の責任者と一定期間勤務いただき、物件および社内事務処理について経験を積んでいただきます。その後は責任者として活躍いただくことを想定しています。

    ■働き方:
    当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。万が一休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度とWLBを保てます。WLBが良いため社員の定着率が高いです。
    【日勤例】
    9:00〜17:30(休憩60分)
    【宿直例】
    9:00〜翌9:00(休憩540分/うち6時間は仮眠休憩)
    ※宿直勤務明けの場合、明け休みとなります。明け休みは年間休日には含まれません。

    ■求人の特徴:
    当社はサンケイビルグループの一員としてオフィスビルから新聞社や放送局、ホテル、倉庫等の建物設備等の管理を担っています。このポジションは、空調から警備、清掃等あらゆるお問い合わせを一番先に受けるのでご自身の経験を活かした対応或いは協力業者にどう対応してもらうかを常に考えて行動することが重要です。幅広く案件に関われるからこそ身につくノウハウの量が違います。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・建物設備管理(電気・空調・衛生管理)のご経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・常駐物件責任者経験をお持ちの方
      ・メンバーマネジメント経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル12F
      勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      首都圏にある当社の管理物件での勤務を想定しております。

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      対象期間の総所定労働時間:40時間50分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      9:00〜17:30(シフト制)

      <勤務パターン>
      9:00〜9:00

      給与

      <予定年収>
      470万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):297,000円〜410,000円

      <月給>
      297,000円〜410,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。
      ※給与詳細は経験・能力等を考慮し決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ※資格・役職手当別途支給

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夜勤の場合は明け休み有り(月7〜8日程度)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇制度有
      有給休暇:上期(4〜9月)入社の場合、10日間の付与、下期(10月〜翌3月末)入社の場合、5日間付与されます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      寮社宅:規定あり
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・原則入社初日に入社時ガイダンスを実施します
      ・階層別研修
      ・コンプライアンス・ハラスメント関連研修
      ・自己啓発研修 など
      ・職務に関連する資格の取得を奨励(取得一時金制度あり)

      <その他補足>
      ・通勤手当、職責手当、地域手当、単身赴任手当など
      ・資格取得報奨金制度(実績に応じる)
      ・財形貯蓄
      ・退職金制度
      ・企業年金制度
      ・リロクラブ
      ・保養所
      ・会員制ホテル利用
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社サンケイビルマネジメント
      設立 1977年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      宅地建物取引業、不動産に関する管理業務、建物内の衛生管理・清掃業務、電気・管工事の設計・施工及び管理業務、建物機械設備の維持管理・運転業務及び営繕修理、建物設備並びに事務所等の警備業務

      ■事業の特徴:
      (1) 工事・CM業務
      施工管理者として、電気・空調・衛生・建築など、幅広い分野の予算提案・計画・施工管理を行います。また、PM・BMの各部門と連携しながら法令遵守や健全性を保つための調査〜修繕計画書作成等をワンストップで対応することができます。また、工期遅延・予算超過などを防止するため、CMを配置し、建築主様の補助者、代行人として運営を行います。
      (2)BM業務(ビルメンテナンス)…日々の保守・清掃・警備をきめ細かく行いながら中長期の計画を立て、ランニングコストを精査し時には省エネ設備等で新しい価値を創出する等、多角的アプローチで資産価値の最大化を図るビルメンテナンスを提供します。
      (3)PM業務(プロパティマネジメント)…近年ますます複雑化・高度化するビル経営を蓄積したノウハウと創意工夫でサポートします。高度な専門性と経験を必要とするビル運営管理をビルオーナーに成り代わって実行し、ビルの資産価値を最大限まで高めていきます。
      (4)マンションの管理運営業務…共用部分の清掃・共用設備の維持・修繕・長期修繕計画の策定・大規模修繕の実施等、広範囲に渡りその業務の遂行には専門的な知識が必要となります。また、マンションの資産価値を維持向上させていくには日々の管理が大変重要となります。同社では、顧客の大切な資産であり安らぎの場であるマンションを、建築・設備・マンション等の法務に関する知識に成熟した専門家や経験豊富なスタッフにより、安全で快適できめ細やかなマンション管理を提供します。
      (5)不動産ソリューション業務…長年の不動産運営で蓄積された経験・ノウハウ及び独自のネットワークを活用した、高度な専門家集団によるサービスを提供します。法人の顧客はもちろん個人顧客の事業・投資用不動産の運用サポート、売却、購入の相談を承っています。同社は不動産に関する様々な要望に応え最適な不動産戦略を実現する為の手伝いを行います。
      資本金 60百万円
      売上高 【売上高】8,069百万円
      従業員数 208名
      本社所在地 〒1050003
      東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル12F
      URL https://www.sankei-building-management.jp/
    • 応募方法