• ソウルドアウト株式会社

    【飯田橋/在宅可】人事労務リーダー※給与社保等<博報堂DYグループ・デジタルマーケ支援>年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【飯田橋/在宅可】人事労務リーダー※給与社保等<博報堂DYグループ・デジタルマーケ支援>年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/20
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【飯田橋/在宅可】人事労務リーダー※給与社保等<博報堂DYグループ・デジタルマーケ支援>年休125日

    人事部門にて、労務業務全般をお任せします。

    ■具体的な業務:
    <給与・賞与計算業務>
    ・勤怠システム締め処理
    ・勤怠計算(システム投入〜理論値チェック)
    ・給与計算ソフトを用いた計算(登録・チェック)
    ・計算結果チェック
    ・社会保険料納付差額チェック

    <社会保険・労働保険関連など各種申請業務>
    ◎社会保険
    ・資格取得および喪失
    ・扶養追加削除
    ・算定・月変
    ・産育休届出事務
    ◎労働保険
    ・資格取得および喪失
    ・離職票作成
    ・育児休業給付金事務
    ・確定精算
    ・労災届出事務

    <産育休関連業務>
    ・社員コミュニケーション
    ・各種届出

    <入退社管理業務>
    ・入社者受入
    ・退職に係る案内・帳票類の作成
    ・社員コミュニケーション

    <その他上記に付随する業務(社員対応含む)>
    ・身上情報変更
    ・高年齢雇用継続基本給付金の給付処理
    ・障害者雇用給付金の給付処理
    ・障害者・高年齢雇用状況報告
    ・労務トラブル対応

    <システム更新(AKASHI、freee人事労務)>

    ■当社について:
    ソウルドアウトグループは日本全国の中小・ベンチャー企業の成長をデジタルマーケティング、ソフトウェア、メディア、DXの領域で支援している企業です。
    中小・ベンチャー企業の経営者と覚悟をともにし、挑戦により添いたい。
    中小・ベンチャー企業の皆様とともに成長し、ともに飛躍していきたい。
    こうした想いから、ソウルドアウトを立ち上げました。
    2024年12月に創業15周年を迎え、あらためて「ローカル&AIファースト」を合言葉として掲げています。

    ”ローカルファースト”について
    自分たちの住む地域のことを深く理解し、その土地の人々や文化、特性に心から愛情を持ち、各地域のニーズに寄り添いながら、地域に住む全ての人が豊かで満足のいく生活を送れるような未来を描くこと

    ”AI”に関する取り組みについて
    生成AIの分野では、子会社のSO Technologies株式会社が生成AI専任チームを設置し、広告業界の業務DXを推進しています。また、アンドデジタル株式会社は、生成AIを効果的に導入・活用するためのプラットフォーム「& MAICO(アンドマイコ)」を提供し、企業全体での生成AI活用を支援しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・3年以上の社会人経験
      ・PCスキル(Excel:関数、Power Point:資料作成、GoogleWorkspace使用)
      ・500名〜規模の事業会社にて給与計算実務の経験 3年以上
      ・社会保険および労働保険届出・給付実務の経験 3年以上
      ・電子申請での実務経験必須(e-GOV、freee人事労務を使用)
      ・Excel、Googleスプレッドシートによる入力および計算、データ集計が行えること
      ・AI活用を含めた業務の効率化に関心があること

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都文京区後楽1-4-14 19F
      勤務地最寄駅:大江戸線/飯田橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※出社頻度は応相談ですが、週一程度の出社希望

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:00

      <その他就業時間補足>
      所定労働時間7時間30分/日

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):2,981,688円〜4,300,000円
      固定残業手当/月:93,178円〜140,000円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      341,652円〜498,333円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします。
      ■昇給:年2回の評価により昇給の機会あり
      ■決算特別賞与:グループ連結の業績に基づき決算特別賞与の支給が有ります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始(12月27日-1月4日)、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)、勤続休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      社会保険:各種社会保険完備(TJK)

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      各種研修、OJT、セミナーの参加促進、資格取得報奨金

      <その他補足>
      ・リモート勤務手当
      ・リモートワーク(部署により出社あり)
      ・副業制度
      ・社員紹介制度
      ・従業員貸付制度
      ・クラブ活動支援制度
      ・コミュニケーション手当(社内での飲み会費用を補助)
      ・外出先コーヒー手当(営業職などのアポイント間のコーヒー代を支給)
      ・ファーストコール(医師へのチャット相談とTV電話相談がいつでも利用可能)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間とその後の労働条件は異なりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ソウルドアウト株式会社
      設立 2009年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ネットビジネス支援
      資本金 100百万円
      従業員数 415名
      本社所在地 〒1120004
      東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル19F
      URL http://www.sold-out.co.jp/
    • 応募方法