具体的な業務内容
【神奈川/川崎市】プロジェクト推進・ガバナンス担当◆NECグループ/定着率◎/家族手当有り
【〜NECグループの中核会社/福利厚生充実/カフェテリアプラン・家族手当あり/入社3年後の定着率90%以上/月残業10H以内〜】
■業務内容:
品質推進統括部では全社のプロセス、法規制などの整備などを行っております。本ポジションではこれから進むプロジェクトに対して審査などを行う事務局担当として各プロジェクトの管理や推進を行っていただきます。
■業務詳細:
(1)プロジェクトリスク判定会の運営
プロジェクト審査(顧客への提案前、事業化前に実施)の前に行われるプロジェクトリスク判定会の事務局として、審査資料の事前確認や資料作成のフォローおよび抽出したリスクの対策実施確認などを行う業務。また、プロジェクトリスク管理に関するルールの改定なども行う。
(2)PMO活動の推進
PMOを介して遂行中のプロジェクトの情報を収集し、プロジェクト悪化の予兆検知およびエスカレーションの実施支援やCS品質部門幹部へのプロジェクト遂行状況の報告などを行う業務
■組織/入社後の流れ:
本部署は11名程度の方が在籍しており、うち5名が上記の業務を担当しております。既存メンバーは経営企画出身の方などいらっしゃいます。
■魅力:
・様々な製品を出している当社において様々な製品の企画段階から関わることが出来ます。
・土日祝休み、入社後3年後の定着率も90%を超えており、働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成