具体的な業務内容
中国向け技術営業&市場開拓【半蔵門/転勤無】世界初の技術の認知拡大に貢献◆リモート可◆中国語活かせる
〜世界40ヶ国以上で活躍の世界初バリ取り技術/在宅勤務週2-3日のハイブリット/年休125日〜
■ミッション:中国市場開拓における戦略策定と技術営業活動
現在売上の3分の2を占める海外市場ですが、今後さらなる世界展開や、主要地域への代理店設置、各地域のユーザ特性に合わせた製品提案の実現を目指しております。
今回、中国責任者と共に中国事業を推進頂ける方を募集します。
当社は、製品加工に不可欠な「バリ取り」を自動化する工具を開発・販売しています。
「バリ」は、製品加工時に必ずできてしまいますが、機械の破損や技術者の怪我の要因となってしまうため、除去しなければなりません。
今までは手動で除去していましたが、製造業界の人手不足や高齢化により、人手を使わずにバリ取りできる同社の独自性の高い製品は需要拡大の一途をたどっています。
■業務内容
・市場開拓の情報収集
・効果的な販売方法/体制の構築等、市場開拓の仕組み作り
・新規代理店/パートナー企業開拓
・ユーザへの技術提案
・既存代理店マネジメント
・部内外プロジェクトMTG (代理店/ユーザ/関係メーカー)との週2〜3回(オンライン)商談
■入社後の流れ
入社後1〜2年は、国内顧客を担当し、製品知識を習得し技術提案力を高めていただきます。その後海外顧客を担当いただきます。
製品・技術の知識習得には、OJTも含めた研修プログラムがり、製品未経験の方も安心して挑戦いただけます。
■やりがい
◎虫の目(個別ユーザ/代理店への価値提供)と鷹の目(市場全体の戦略立案/マネジメント)を切り替えながら、自ら市場を作り上げていける(0からの流通網構築、協力者の発見等)。
◎10-20人規模の海外代理店が多く、トップ〜現場担当まで様々な立場の方と折衝ができる
■組織
部署10名程
■出張
・頻度:初年度は年1〜2回程度、以降年4〜6回程度
・期間:1週間/回
・内容:代理店との打合せ/ユーザ訪問、現地展示会視察、新規代理店候補との打合せ等
■働き方
・週2〜3の出社と在宅勤務のハイブリッド
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成