具体的な業務内容
【リモート可】インフラ維持保守エンジニア◆伊藤忠の中核CTCグループ◆顧客と近い環境/キャリアパス◎
■業務内容:
顧客システム(社内システムメイン)の維持管理業務をお任せします。
・Windowsサーバの維持保守
・外販利用のLinuxサーバ群の維持保守
・内製ツールの動作検証、メンテナンス
・セキュリティ製品のバージョンアップ対応・管理
・仮想化基盤の移行関連業務等
■入社後当面の業務/キャリアステップ:
1週間程度の業務レクチャーの後、簡易な定型タスクからお任せします(RDSシステム Windowsupdate対応等)
定型タスクを通じて顧客システム理解を深め、3か月〜半年程度経過後、非定型タスク(設計・構築・調査)へのシフトを想定しています。
定型/非定型タスクともほぼ2名体制にてタスク担当しており、当初は上位者よりレクチャーを受けながら業務習熟していただきます。
キャリアステップとしては、メンバーから同チーム管理者(案件リーダー)、その後のローテーションにてインフラSEとして自社での別業務委託案件への従事(案件リーダー)、親会社(CTC)派遣でのインフラ系案件従事(技術研鑽)等を想定しています。
■組織構成:
現在5名(正社員1名/パートナー4名)にて体制編成
■魅力:
・ITインフラ関連の知識(サーバ/NW)が身に付く
・定型的な作業から設計、構築等の上流工程まで幅広く経験が積める
・積極的に業務に取組むことで、MWを含め様々なサーバ系知識を培える
・SEから案件リーダーへのステップアップが目指せる
・インフラSEとして自社での別業務委託案件への従事(案件リーダー)による業務の幅出しが目指せる
・親会社(CTC)派遣でのインフラ系案件従事(技術研鑽)による業務の幅出しが目指せる
・若手〜中堅〜ベテランまで在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいる
・比較的若手が多く、各案件ごとに仲良く交流している環境、上司部下の関係性もフランクであり、風通しが良い
・部署独自の勉強会実施、資格取得などの支援に注力している
・顧客とは10年以上続く取引実績を継続しており、信頼が厚く懇意にしている
・顧客と近い環境での業務であり、要望等を直接聞きながら業務できる
・顧客からの期待が高く、重要な業務タスク(システム更改検討)も一任してもらえる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境