具体的な業務内容
【神谷町】Microsoft導入エンジニア ◆顧客要件の調整〜安定運用の支援/在宅勤務可
〜Microsoft製品に特化/専門性を磨ける/上流へチャレンジ〜顧客折衝も経験可能〜/SES出身者多数活躍中〜
●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有
●若手〜中堅〜ベテランまで在籍/メンバー同士でサポートし合える環境
●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り
■業務内容:
Microsoft製品を中心とした設計・構築作業の実施
・顧客要件の確認および設計作業(基本設計、詳細設計、移行設計、試験設計)
・設計内容に基づく構築作業(構築手順書作成、構築作業、移行作業)
・試験設計に基づく試験作業(単体試験作業、結合試験作業)
・構築環境引き渡しに伴う操作マニュアルの作成および操作説明
・Microsoft製品の問合せ対応 等
■入社後当面〜中長期的な業務イメージ:
【入社後3か月】
OJTによるトレーニング
【入社後3か月以降】
作業は2名体制(作業者、確認者)で行っており、作業者としてアサインし作業を行う
検証環境を使用した調査・検証作業の実施および報告を行う
【入社後6ヶ月以降】
詳細設計書、試験仕様書の作成および構築手順書の作成
【入社後1年目以降】
基本設計書、移行設計書の作成
【入社後2年目以降】
設計・構築案件のPLとしてチームリーダーの補佐を受けながら担当製品のプロジェクト管理
【入社後3年目以降】
設計・構築案件のPLとして担当製品のプロジェクト管理
■魅力:
【業務】
・Microsoft製品に特化した部隊となるため、幅広いMicrosoft製品に触れることが可能
・上流工程である基本設計から納品まで設計・構築業務を経験可能
・検証環境を保有しており、検証による動作確認やトレーニングに活用可能
【会社/案件の規模感】
・親会社であるCTCの顧客に対しての対応が中心となるため、業界を問わず大手企業が多く、やりがいがある
・1〜2人月程度の軽微な変更作業の案件もあれば、数年にわたるインフラ基盤リプレース案件もあり、大小さまざまな案件を対応している
※スキル、経験に合わせて、案件アサインしている
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境