• ENEOSグローブエナジー株式会社 関東支社

    【技術営業総合職】LPガス/諸手当・地域手当/企業年金基金/退職金制度/各種財形貯蓄

    【技術営業総合職】LPガス/諸手当・地域手当/企業年金基金/退職金制度/各種財形貯蓄

    正社員
    残業が少ない
    週休2日制

    ENEOSグローブエナジー株式会社 関東支社 事業内容:1.液化石油ガス・石油類及び付...

    • 情報更新日:2024/06/29

    仕事内容

    具体的な業務内容

    エリア総合職として、ひとつのエリアを専属でお任せします。件数にすると500~1,000件のお客様を担当してもらうことになります。当社の主な業務内容は、LPガスの販売や集金・回収、ガス器具などのメンテナンス、安全点検などですが、そのほか、冷暖房機器や給排水工事、エネファームや太陽光発電といった新エネルギー商品の提案活動や販売も行っています。

    ガスについての資格を持っている場合はすぐに実務をお任せします。資格が未取得であれば、半年から1年ぐらいは先輩についてOJTで仕事を覚えてもらいつつ、資格を取得してもらうことになります。必要な資格が2つありますので、2年ぐらいかけて、1年に1つずつのペースで取得してもらいます。


    現場の声として最も多いのは、お客様から信頼されて任せていただけることが嬉しいというものですね。担当エリア内を随時回っていますので、お客様との密着度も高いですし、顔見知りになるとご指名で依頼されることも多いです。その辺りがやりがいであり喜びになっています。

    また、エネファームや太陽光発電の提案営業・販売など、大きな商談を手がけるチャンスもあります。家電製品からリフォーム案件まで、扱う商品が多岐にわたりますので、お客様とも細かく長いおつきあいができるという点もこの仕事の魅力だと思います。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/29
      応募資格

      【学歴】
       高等学校卒以上

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      埼玉県 狭山市 新狭山一丁目5-5
      給与

      ・大卒:186,000円 
      ・短大卒・専門卒:172,000円
      (2014年度実績)

      諸手当/ 通勤手当、資格手当、営業手当、地域手当(一部事業所)役職手当
      地域手当/ 30,000円(本社)、20,000円(埼玉支店、神奈川支店)

      昇給 年1回(4月)
      賞与 年2回(7月、12月)

      休日・休暇

      週休2日制(日曜および週1日/年間休日119日)
      年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇など

      待遇・福利厚生

      社会保険
      企業年金基金、退職金制度、各種財形貯蓄、借上社宅制度有

    • 求人情報

      私が入社したら、どんなメンバーと一緒に働くことになりますか?

      配属は営業課になります。メンバー構成は各エリアによって異なりますが、男性が多いですね。高校を卒業した新入社員の18歳から上は50代ぐらいまで、幅広い年齢層のメンバーと働くことになります。メンバー同士の仲も良く、若い人同士で飲みに行ったりすることも多いようです。
      当社は各都道府県に支店があり、各支店の人数はおよそ10~20名ほど。営業所になると3名ぐらいでしょうか。外回りがメインになるので、スケジューリングは各々が行っています。

      このメンバーで良かった」と感じる瞬間はどんな時ですか?

      経験の浅いメンバーには先輩が必ず同行しますので、分からないことは相談したり、アドバイスをもらったり、頼れる仲間がいると感じるときでしょうね。経験豊富な先輩が後輩をフォローし、育てる風土がありますので、現場から携帯電話で先輩に指示を仰いだり、一人でできないことは同行してもらったりしています。普段から協力体制があるので、安心して業務に取り組むことができますよ。

      私が働く場所の仕事環境を教えてください

      今回の募集は関東エリアの支社になります。神奈川、埼玉、千葉、山梨、群馬の支店・営業所の中から、勤務地は相談して決める予定です。
      LPガスをボンベに詰める工場併設の支店と、併設されてない支店では大きく環境に違いがあります。併設の場合は、支店が工業団地の中にあるので交通アクセスはちょっと不便になりますね。だいたい8~9割は車通勤です。

      残業については、月に平均10時間前後で、忙しい時はもうちょっと増えます。休みに関しては、当社は変形労働時間制を取っています。ライフラインとなるガスの仕事ですので、365日誰かが会社にいる体制で、土日に出勤した分は平日に振り替えるようにしています。転勤や配置転換は、年に一度ある自己申告制度で希望を出すこともできますよ。

    • 企業情報

      会社情報
      ENEOSグローブエナジー株式会社 関東支社
      事業内容
      1.液化石油ガス・石油類及び付帯器具の販売
      2.冷暖房・給排水工事 液化石油ガス配管工事 厨房設備設計工事
      3.LPガス保安 自動車整備・損害保険代理業
      4.住宅リフォーム 衛生機器のレンタル業務 上水・温水供給
    • 応募方法

      選考プロセス キャリコネ転職からご応募ください。

      応募
       ↓
      書類選考
       ↓
      面接
       ↓
      内定