• 三菱UFJオルタナティブインベストメンツ株式会社

    【霞ヶ関】オルタナティブ投資の営業(年金基金等)◆三菱UFJフィナンシャル・グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【霞ヶ関】オルタナティブ投資の営業(年金基金等)◆三菱UFJフィナンシャル・グループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/11/24
    • 掲載終了予定日:2026/02/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【霞ヶ関】オルタナティブ投資の営業(年金基金等)◆三菱UFJフィナンシャル・グループ

    【三菱UFJフィナンシャル・グループ/多岐にわたる商品の提案ができる】

    ■職務概要:
    大手金融機関及び地銀、または企業年金等へのオルタナティブ商品の営業を担当。具体的にはオルタナティブ商品を顧客ニーズに合わせて提案・説明し、投資をいただくための営業となります。入社後は既存の法人の顧客を担当いただきますが、ゆくゆくは既存・新規も両方をご担当いただきます。

    ■取り扱い商品
    ・プライベートエクイティ(未公開株投資)
    ・プライベートデット
    ・不動産ファンド
    ・インフラファンド
    ・ヘッジファンド 等

    ■組織構成:
    部長1名(50代男性)、メンバー11名(30代〜60代)が所属しております。

    ■入社後の流れ:
    入社日にシステムや、コンプライアンスに関するガイダンスを実施いたします。翌日以降は業務中に分からないことがある場合には、周囲のメンバーへ質問できる環境です。

    ■働き方:
    ・残業:5-15時間
    ・リモート:週2回可能
    ・時差出勤制度あり

    ■当社の魅力:
    オルタナティブ投資にフォーカスした資産運用会社であり、国内の年金基金向けの投資一任契約による運用・ファンド管理業務や、金融法人を中心とした機関投資家向けに独自性・専門性の高い運用商品を提供しています。
    三菱UFJ信託銀行のネットワークを活用しつつ、オルタナティブという特色ある業務で専門性を身に着けることができます。ワークライフバランスも充実しており、長期的に就業頂ける環境と、少数精鋭ならではの風通しの良さが魅力です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件※下記いずれもお持ちの方
      ・証券会社(支店勤務可)アセットマネジメント会社での法人営業経験のある方
      ・外国籍私募投信、オルタナティブ商品等に関する取り扱い、販売経験のある方

      ■歓迎要件:
      ・英語力のある方尚可(読む・話す程度)


      <語学力>
      必要条件:英語初級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント7F
      勤務地最寄駅:千代田線線/霞ヶ関駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間は月5〜15時間程度

      給与

      <予定年収>
      1,200万円〜1,800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):432,115円〜555,570円
      固定残業手当/月:267,885円〜344,430円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      700,000円〜900,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■モデル年収:
      ■年収構成:

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      有給休暇日数の下限日数は、入社月によって異なります。2年目以降は最大20日。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      各種資格取得補助制度あり

      <その他補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      条件は変わりません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱UFJオルタナティブインベストメンツ株式会社
      設立 1999年2月
      事業内容
      ■事業概要
      オルタナティブ投資にフォーカスした資産運用会社であり、国内の年金基金向けの投資一任契約による運用・ファンド管理業務や、金融法人を中心とした機関投資家向けに独自性・専門性の高い運用商品を提供しています。
      ■三菱UFJオルタナティブインベストメンツの特長:
      約20年前から業界に先駆けフォーカスしており、ヘッジファンド、プライベートエクイティなどのファンド投資に取り組んできた実績により、ファンド投資に関わる選別などのノウハウ、ネットワークを強みとしています。世界的なネットワーク網、不動産、その他の事業投資、インフラ投資などの一資産に限らない様々なファンドを取り扱っております。
      ■取り扱い商品について:
      ヘッジファンド、PEファンド、不動産関連ファンド、インフラストラクチャーファンドなど。

      市場が変わり、投資家のニーズが刻一刻と変わる中で、同社も社内体制、商材等柔軟に対応していかなければなりません。マーケットに対して、挑戦と変革を行って頂ける方を強く求めています。
      資本金 1,000百万円
      従業員数 58名
      本社所在地 〒1000011
      東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント7F
      URL https://www.alt.tr.mufg.jp
    • 応募方法