• 日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

    【インフラ第一課】社内SE(自社サービスのメインフレーム基盤 保守運用) ※退職金有【dodaエージェントサービス 求人】

    【インフラ第一課】社内SE(自社サービスのメインフレーム基盤 保守運用) ※退職金有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/23
    • 掲載終了予定日:2024/08/21

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【インフラ第一課】社内SE(自社サービスのメインフレーム基盤 保守運用) ※退職金有

    ■業務概要:
    ・確定拠出年金制度の記録関連業務を担っている当社にて、当社が提供するサービスのメインフレーム基盤を主領域としたシステムの保守運用をご担当いただきます。
    ・当社が提供するサービスのシステム基盤は、利用者/取引先/専用端末からのリクエストを受け付けるフロントオープン系基盤と、そのリクエストのバックエンド処理やバッチ処理を担うホストメインフレーム(z/OS)基盤で構成されています。
    ・システムの安定稼働のために、使用している製品のバージョンアップ対応、更改対応、日々の本番運行管理等が主要業務となります。

    ■業務詳細:
    z/OS、ミドルウェア(IMS、DB2、MQ、CICS等)、運行ソフトウェア(Netview・TWS等)の構築・保守・運用における事業者側のSEとして、主に上流工程となる案件立案、予算化、要件定義やプロジェクトマネジメント等の推進をお任せいたします。
    ※実際の設計、構築、テスト、本番システム運行はビジネスパートナーが担当いたします。

    ■入社後の流れ:
    ・入社後は業務知識や現行システムについての研修を受け、まずは同僚や上長のサポートを受けながら、これまでのご経験にあった領域の具体的な案件に参画し、当社のメインフレームシステム環境を理解していただきます。
    ・その後は主担当として裁量権を持って案件をご担当いただき、課題解決やプロジェクト推進でご活躍いただきます。
    ・ご本人の志向や適正により、組織マネジメントの領域でのご活躍も期待しております。

    ■ポジションの魅力・働き方:
    ・事業者のSEとして、システムライフサイクルの幅広い局面で活躍できます。
    ・上流工程からプロジェクトに携わる事ができるので、プロジェクトマネジメントの経験を積むことも可能です。
    ・有給休暇も計画的に取得し、オンオフのメリハリをつけたワークライフバランスを保っています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/23 掲載終了予定日:2024/08/21
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      メインフレーム基盤またはメインフレームと関連のあるシステムの構築・運用、保守いずれかの経験

      ■歓迎条件:
      IBM製品以外を含む、ホストメインフレームの基盤構築、運用、保守の経験

      《以下の経験がある方はより歓迎いたします》
      (1)下記いずれかの製品の構築・運用、保守の経験
      ・z/OS基盤
      ・IMS、DB2、MQ、CICS等のミドルウェア
      ・NetView、TWS等の運行系ソフトウェア
      (2)プロジェクトマネジメント(PM・PMO)の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower8F
      勤務地最寄駅:各線/大崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      テレワークは週に2〜3日程度実施しています。

      <転勤>
      当面なし
      当面はありません。人事異動により沖縄転勤の可能性もあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業時間目安:月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      600万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):295,000円〜410,000円
      その他固定手当/月:40,000円

      <月給>
      335,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■固定手当:地域手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      年間有給休暇:入社3年目以降は20日付与
      年末年始休暇、連続休暇制度、特別休暇(記念日休暇) 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月15万円
      住宅手当:満30才未満の独身者で自己賃貸物件に居住の者
      社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度
      ・階層別研修
      ・公募型社外研修
      ・自己啓発支援制度

      <その他補足>
      ■慶弔見舞金
      ■健保組合の制度・施設利用可
      ■確定拠出年金制度(2006年4月導入)
      ■連続休暇制度
      ■産休・育児休暇(男性の育休取得実績あり) 他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
      設立 1999年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      確定拠出年金制度における記録関連業務(レコードキーピング業務)を主要業務とし、1999年12月に設立。三菱系金融 4社、三井住友系金融 2社、住友系金融2社、大和証券グループ本社、SMBC日興証券、日本生命の11社をコアに、金融機関、事業会社等、合計73社の資本参加があります。

      ■事業内容:
      確定拠出年金制度における以下業務を提供
      (1)記録関連運営管理業務
      (2)情報サービスの提供
      (3)前各項に関連するコンピュータシステムの運営・保守・管理
      (4)前各項に関連するソフトウェアの開発
      資本金 16,500百万円
      売上高 【売上高】11,195百万円
      従業員数 246名
      本社所在地 〒1416008
      東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower8F
      URL http://top.nrkn.co.jp
    • 応募方法