具体的な業務内容
【大崎】人事制度の企画担当/残業20h程/リモート週2日程可/確定拠出年金関連企業/WLB◎
【確定拠出年金の記録業務業界シェアトップクラス/必要不可欠な社会的インフラ/退職金有】
■業務内容:
ご担当いただく業務は、確定拠出年金制度における記録関連運営管理機関を事業としている企業の人事部門において、人事戦略の立案と推進のために、人事課内メンバーや社内外の関係者と共に、課題解決に向けたタスクをリードいただきます。想定している検討課題は、人事制度の改定、採用戦略の企画、組織や人材の課題の分析、エンゲージメントの向上などです。
■魅力:
・人事プロフェッショナルとして、人事領域全般の知識と経験ができます。
・人事戦略を通して、会社の経営に大きく関わる経験ができます。
■入社後の流れ:
まずは採用・教育チームのメンバーとなっていただき、採用や弊社の教育関連業務について、全般的に仕事の流れが理解できるように、採用教育関連の業務の一部を担当いただきます。併せて、入社後一定期間経験いただいた後には、個別の企画検討プロジェクトのプレーヤーとしても担当メンバーの一員となっていただく予定です。
■組織構成:
人事総務部人事課は、課長含めて11名の社員が在籍している組織です。課長配下に労務チームと採用・教育チームの2チーム体制で運営しています。社員の年代は30代〜50代で、女性の方が多いです。全員が中途採用の社員で、前職で人事業務の経験者もいますが、未経験者も在籍しています。
■働き方:
担当業務は日々の打合せでチーム内で情報共有して実施しています。テレワークは各個人のスケジュールに合わせて、概ね週1〜2回で運用しています。残業(法定時間外)は月平均約20時間です。休暇取得についても、課内で調整しながら長期休暇を取得できるよう取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成