具体的な業務内容
【福岡/上場予定】営業職(トランクルーム・トレーラーハウス・コンテナ建築)/土日祝休み
〜コンテナ事業でトップクラス。商圏拡大を狙う新規営業所での営業職〜
■業務内容:
福岡営業所のコンサル型営業として、土地活用のスペシャリストとして、福岡エリアにおける土地活用事業の拡大を牽引していただきます。具体的には、土地オーナー様に対し土地のポテンシャルを最大限に引き出す最適な活用プランを提案し、成約を目指します。将来的には、営業チームのマネジメントや、福岡エリアにおける事業戦略の立案・実行など、経営の中核メンバーとして活躍するチャンスもあります。
具体的には・・・
福岡エリアにおける土地活用案件の発掘・提案営業
顧客への土地活用プランの企画・提案
成約に向けた契約交渉・クロージング
顧客との長期的な関係構築
市場調査・分析に基づいた営業戦略の立案・実行
・コンテナ型トランクルーム(外置き)
https://www.landpia.co.jp/container-trunk/
⇒土地活用をしたい地主(土地活用提案。コンテナ販売)、土地を持っていない投資家(土地探し+コンテナ販売)
https://www.landpia.co.jp/unitcontainer/
⇒通常活用が難しい狭小地の場合でもユニットコンテナとして提案
・ビルイン型トランクルーム(屋内)
https://www.landpia.co.jp/trunk-room/
⇒空室・空きテナント相談からトランクルーム活用提案
・トレーラーハウス
https://www.landpia.co.jp/trailer-houses/unsou/
⇒運送業の営業所としての問い合わせ中心。反響を受けての営業。
社員のバックグラウンドも様々で、媒体営業やコインパーキング営業など異業種からの営業経験を活かして活躍している方が多数おります。
■評価基準:
インセンティブは、実績によって割り振られており賞与に反映されるので、結果が正当に評価されます。特に大きな契約を成約すると、その成果に応じた歩合給が支給されるため、営業成績がダイレクトに収入に反映されます。このような報酬体系に魅力を感じ、やりがいを求めて入社する人が多いです。
■就業環境:年間休日125日以上/完全週休二日制(土日祝休み)/残業月20〜30時間程度
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成