具体的な業務内容
【フルリモート可】テックリード◆自社サービスの開発・設計/メンタルヘルスケア業界のパイオニア
【はたらく人と職場の課題解決/社会貢献性◎/サービス導入後も顧客と伴走/土日祝休み/育児後復帰率100%】
■業務内容:
テックリードとして、企業向けメンタルヘルスプラットフォームの開発をご担当いただきます。
■具体的な業務内容:
・開発チームの設計、実装のフォロー
・プロダクトの問い合わせ調査
・重要プロジェクトの技術設計、実装のリード
・技術的負債の可視化と解消の推進
・チームやステークホルダーと連携しながらの技術戦略立案と実行
・プロダクトの技術選定、アーキテクチャ設計、技術的意思決定の推進
<開発環境、使用するツールなど>
・フロントエンド:Javascript、Vue.js
・サーバーサイド:Java、 Spring Boot
・データベース:PostgreSQL
・ソースコード管理:GitHub + copilot
・インフラ:Heroku、AWS
■自社サービスについて:
◇ピースマインドが提供する企業向けメンタルヘルスのプラットフォーム「Working Better Cloud」は以下の機能を備えています。
・ストレスチェック
・社員向けのコンサルタントへの相談機能
・マネジメント向け相談機能
・人事担当者向け管理機能
・労働者向けストレスチェック受検機能、実施者向け管理機能
法人向けプラットフォームですが、主なユーザーは、人事担当者や社内の全ての方となります。
◇現在ではストレスチェックの義務化などにより少しずつメンタルヘルスの重要性が理解されていますが、当社社はまだメンタルヘルスが経営課題として顕在化される前から、この領域へ取り組んできました。その結果、現在では、約1000社が導入する業界のフロントラインとなっています。
2020年以降働き方は大きく変化しました。さまざまな変化がありますが、その中の一つに「在宅勤務」があげられます。出社勤務時とは異なるコミュニケーションスタイルの中で、いま加速度的にメンタルヘルスケアが求められています。そのような社会の変化に合わせた迅速なプラットフォームの開発と改善を行うために、戦略をたてながら開発をリードできるエンジニアを採用することで、体制をさらに強化させることを狙いとしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境