具体的な業務内容
【東京】マンション管理◆組織拡大により上を目指せる環境・残業20h程・年休123日・資格手当有/s1
【タカラレーベン社の物件メイン/住宅・家族手当有/退職金有/中途比率9割/昇給スピードが早く、拡大につき管理職ポストが豊富/契約継続率99.6%】
■業務内容
・管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)
・快適な住まい作りに向けた改善案の提案・実施、マンション内のコミュニティ形成補助
・管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成/居住者や管理組合理事からの相談・問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
・管理員、清掃員の確認・指導/工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案
※1人当たり平均12棟程度担当。
※タカラレーベンの物件をメインに管理し、担当物件の規模は大小様々。
※新規営業担当が別にいるため、営業的ノルマなし。
■組織構成
約40名が本社フロント職在籍。
20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍中!
■入社後の流れ
研修(3日間の座学)の後、配属先部署にて基本はOJTで学んでいただきます。
独り立ちまで2〜3か月程度を想定しております!(個人の技量や経験に合わせて研修を行います◎)
■働き方
・休日出勤の場合は振替休日を取得。(理事会や総会は土日開催が多いため)
・時間外対応・一次対応は系列会社のコールセンターで行うため、振替休日取得日の緊急出勤もほとんどなし!
・平均残業20h/転居を伴う転勤も原則なしでプライベートも充実◎
■実力を正当評価でキャリアアップ!
・社員の約9割が中途入社で30代から課長代理や本部長に昇進した実績あり!
・役職定年なしで50代の入社でも役職にチャレンジすることができる環境◎
※実際に数年前から比べて課の数も約倍に!それに伴い管理職ポストも増加しております。
【評価制度】
・行動目標とお客様アンケートに基づき評価!
※期初に立てた1年間の目標に対する期末の達成度合いとお客さまにご回答いただいたアンケート結果を考慮します。
■当社の特徴
MIRARTHホールディングスグループに所属し、毎年年間3,000〜5,000戸と業界トップクラスの増加率で管理戸数を伸ばし続けております。
ストックビジネスのため、景気の変動に左右されづらく安定した経営基盤がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例