具体的な業務内容
【海外駐在/オーストラリア】子会社の経営補佐として赴任/英語力を活かせます!
【社員数3,000名超、売上高1,200億円超の三菱商事グループのレンタル事業会社/英語力を活かして活躍/1967年創業の建設機械レンタルのパイオニア】
当社は三菱商事の100%子会社として有価証券報告書にもされて記載されている三菱商事グループ主要子会社の一社で、土木・建築・産業関連機械を中心とした約4,700種類約120万点の商品のレンタル事業を展開しています。
当社はオーストラリアヘの新規進出を検討しており、経営補佐としてマネジメント経験のある英語人材を募集します。
■具体的な業務内容:
◎海外子会社の事業管理・支援業務
本社採用後、オーストラリア子会社に出向いただき、経営補佐として駐在いただく予定です。
◎出向開始:25年10月(11月)〜12月を想定しているものの、本人希望を踏まえて柔軟に対応可能(事業開始時期により後ろ倒しの可能性もあります)
※出向はご入社後、2,3カ月後を予定しています。
◎出向期間:3〜5年(海外支社ガイドラインによる)
■部署の人数構成:
◎海外支社 (東京勤務者)11名 (男 性 8名 :女性 3名 )
◎年齢構成 :平均年齢 36.5歳
■当社について:
お客様より寄せられる様々な課題に対し、レンタル商品や派生する関連サービスの提供、また、一部の課題につきましては、お客様との商品共同開発により解決を図り、お客様の戦略的パートナーとして挑戦し続けてまいりました。昨今、わが社を取り巻く環境はデジタル、エネルギー、環境問題等、様々な場面において大きく変化をしております。このような中、わが社はSDGsの理念に寄り添った“長期ビジョン2030”を策定しました。「レンタルで循環型社会に貢献」することをテーマに、環境への負荷が低いレンタル事業を通じ、持続可能な社会の実現、経済の発展にこれからも取り組んでまいります。
“所有から利用へ”と社会的ニーズが変遷する中、引き続き「安心・安全・コンプライアンス」を経営の根幹に据え、お客様の「困った」を解決するために、これからも全力で取り組んでまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成