具体的な業務内容
【東京/芝浦】設備工事担当者(管工事)◇東証プライム上場/在宅勤務可#23OPS-09
〜プライム市場上場/日本で最初の通信機器メーカー/平均勤続年数21年・平均年収700万円と長期就業可能な環境〜
■業務内容:
・事務所ビル・工場等の設備工事計画(提案・仕様書作成・見積作成)及び、工事の実施(業者選定・発注・現場管理)
・外部賃借事務所・自社建物のレイアウト変更計画(レイアウト図・仕様書作成・見積作成)
・工事の実施(業者選定・発注・現場管理)
≪案件例≫
(1)事務所ビル入居工事の場合、建築担当と組んでレイアウト図、仕様書作成し工程、概算を作成。施主にて予算確保後、建築担当と組んで各業者手配し、工事管理を行う)
(2)工場新築の場合、CMとして建築担当と組んでプロジェクトに参画(コンペ資料作成し、コンペ業者選定、コンペ主催、業者評価資料作成、(業者決定は施主)、基本設計、実施設計監修、工事監理)
(3)その他各関連会社からの設備に関する相談及び順法についてのアドバイス
※上記は全てOKIグループ案件となります。
■職場雰囲気:
・建築、設備の専門がいることで、チーム一丸で成し遂げる明るい雰囲気の職場です。
・配属部門には現在6名の社員が在籍しています。
・テレワーク:可(実施率:約90%※慣れるまでは出勤メインとなります)
・残業:月平均25〜35時間程度
・出張:OKIグループ各拠点(例:蕨、本庄、高崎、富岡、沼津、福島、鶴岡、上越など)※基本的には日帰り出張となります。
■仕事のやりがい:私たちの部所は1人に責任を負わす事をせず、集中リスク回避、重責回避を念頭に、チームとして案件に取組んでいます。
例えば、レイアウト変更計画では建築担当と設備担当など、複数で対応します。新築案件ではCMとして企画・計画・提案し、完成まで実行し案件の初めから終わりまで経験することができます。社内には建築、電気、設備の専門家も在籍しており、気軽に相談・意見交換を行うことができます。
■同社の特徴:日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例