• 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

    【静岡市】三菱電機静岡製作所向けシステム開発・保守◆週1在宅・残業月平均25h・離職率2%〈C11〉【dodaエージェントサービス 求人】

    【静岡市】三菱電機静岡製作所向けシステム開発・保守◆週1在宅・残業月平均25h・離職率2%〈C11〉【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2024/06/13
    • 掲載終了予定日:2024/09/11

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【静岡市】三菱電機静岡製作所向けシステム開発・保守◆週1在宅・残業月平均25h・離職率2%〈C11〉

    ◆◆内販案件100%/三菱電機グループにて社内情報システム及び通信インフラを支えるICT中核企業/育児休職取得率74%/残業平均20H程度/離職率2%◆◆

    ■業務内容 
    三菱電機静岡製作所向けの情報システム開発・保守アプリケーションエンジニアを担当していただきます。
    ・基幹業務システム(営業/経理/資材/総務/設計/生産)分野の開発・保守
    ・既存システムの改善、トラブル対応、および保守運用業務
    ・開発工程は基本設計〜初期フォローまでの全工程を担当
    リーダの指示の元、まずは詳細設計、開発、導入工程から経験してもらい、業務改善・遵法・システム老朽化等の開発プロジェクト案件に取り組んでいただきます。また、基幹業務の再構築、ワークフロー構築、ERP、DXへも取り組み、事業拡大の中心メンバーとして活躍いただくことも期待しております。
    ※変更の範囲:会社の定める業務

    <仕事環境>
    └OS:Windows、IBM Power
    └データベース:ORACLE
    └開発環境:VB.Net、Java等のWEBアプリ、C言語、C++、COBOL等

    ■業務の魅力
    5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがいのある仕事です。
    大規模のシステムを担当していることから、広い範囲を俯瞰する業務を経験する事も、分業により特定のスキルを強化する経験も可能です。
    一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができ、
    これから上流工程を目指す方、携わりたい方にもぴったりのポジションです。
    またこれからの数年間は基幹システムを大幅に刷新する計画があるため、自身の経験値を高める絶好の良い機会でもあります。

    ■組織構成
    配属部署はには約20名(20代4名、30代4名、40代7名、50代3名)が在籍しております。雑談含めコミュニケーションが多く、困りごとがあれば気軽に相談できる環境です。中途入社者も在籍しているため、入社後もすぐに馴染んでいただける職場です。また社風としてはも年功序列ではなく、スキル経験・成果で評価される文化があります。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/13 掲載終了予定日:2024/09/11
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      業務系アプリ開発経験 (3年以上)
      ⇒一般的な手順書・設計書・ソースコード・DB等を読み、理解出来る方
      言語 :VB.NET,C, C#, Java 等
      ※基幹系(営業・資材・経理)システムの開発経験がある方は歓迎します!

      【資格】不問 ※基本情報技術者試験、応用情報技術者試験歓迎

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      静岡県

      <勤務地詳細>
      静岡事業所(三菱電機株式会社 静岡製作所構内)
      住所:静岡県静岡市駿河区小鹿3-18-1 三菱電機(株)静岡製作所 内
      勤務地最寄駅:JR線/静岡駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      変更の範囲:会社が定める範囲(リモートワーク含)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:6:00〜22:00
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■標準的な就業時間:8時30 分〜17 時00 分
      ■残業時間:平均20時間以内/月

      給与

      <予定年収>
      414万円〜902万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):251,100円〜512,700円

      <月給>
      251,100円〜512,700円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(6月、12月)1,126,500〜2,866,600円/年 
      ※昨年度実績 5.9カ月
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■平均有給取得日数15.7日
      ■年末年始、ヘルスケア休暇、チャージ休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、リフレッシュ休暇、マイカレンダー休暇※会社カレンダー有

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により支給
      家族手当:会社規定により支給
      住宅手当:会社規定により支給
      寮社宅:独身寮(条件に該当する場合入居可)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:定年退職者の再雇用制度あり(最長65歳)

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■新入社員研修・職種別研修・階層別研修
      ■OJTによる教育
      ■各自の育成計画にもとづく社内研修受講
      ■e-learning/外部研修
      ■公的資格やベンダー資格取得補助/お祝い金の制度

      <その他補足>
      ■諸制度:財形貯蓄、次世代育成支援(くるみんマーク)
      ■施設:保養所など
      ■家族手当:22歳未満の扶養家族14,000円/月※人数制限なし、左記以外の扶養家族9,000円/月※3人まで
      ■住宅手当:地域や同居扶養家族の有無等、条件により異なる
      ■入社時の引っ越し費用:原則全額支給
      ■昼食補助手当:あり(250円/就業日)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      使用期間中の労働条件の際は以下のとおりです。
      ・住宅手当不支給

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
      設立 2014年10月
      事業内容
      〜三菱電機グループの中で社内情報システム及び通信インフラを支えている会社です〜
      資本金 1,250百万円
      従業員数 2,824名
      本社所在地 〒1080023
      東京都港区芝浦4-6-8
      URL http://www.mind.co.jp
    • 応募方法