具体的な業務内容
【SAPインフラエンジニア】三菱電機G/リモート週4/年休126日/住宅・家族手当など充実※H09
〜5兆円企業・三菱電機Gを支える/安定した環境で上流中心のキャリア形成が可能/住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生◎/離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ/リモート・フルフレックス〜
■業務内容
三菱電機および三菱電機グループのSAPソリューションを担う当社にて、SAPシステムのグローバルな運用保守をソリューション提案から安定運用に向けた取り組みまで幅広くお任せします。
SAP未経験のインフラエンジニアの方も、専門性を磨き市場価値の高いSAP Basisコンサルタントのキャリアを歩めます。
SAP関連プロジェクトで活躍いただく教育スキームがありますので、安心してスキル習得いただけます。
三菱電機グループの海外拠点向けの案件も複数存在するため、海外対応では英語を共通言語として業務を遂行します。業務で使える英語力を身に着けたい方にもお勧めです。
■具体的な業務
・新規導入、アップグレード、システム移行に伴うインフラ(OS、DB、SAP NetWeaver)構築、運用
・主に三菱電機グループの国内/海外拠点向けSAPシステム運用管理業務
・オンプレミス/パブリッククラウド環境(SAP on AWS)におけるシステム構築、運用
■業務詳細
・SAPシステムの保守運用…SAP Note適用、カーネル更新、DBパッチ適用
・SAPシステムの導入…基盤更改(HW更改によるSAPシステム移行、クラウド基盤への移行)
・アップグレード(SAPプロダクトバージョンアップ、Unicode化対応等)
■組織構成
部:160名/課:14名
■採用背景
クラウドソリューション部サービス第二課は、オンプレミスやクラウドのインフラシステムの提案・設計を主に行う課です。構築は技術第二課、運用は運用課が主となるため各課と連携しながら案件を担当します。対象のお客様は三菱電機グループ、グループ外のお客様(関東が主、たまに地方もあり)となります。特定の製品に限定することなくお客様に合わせて製品選定・提案を行うため、幅広い製品/サービスの技術を習得することができます。
今回は、お客様に対してITトレンドや新しい製品を積極的に取り入れた提案をしてくださる方を求めて増員募集となります。将来的にはリーダーとしてのキャリアパスも用意しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境