具体的な業務内容
三菱電機向け営業情報システム開発◆内販100%・上流工程◎/数十億規模の大規模開発の推進※H28
〜三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜
◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実!
◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ
◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能!
■業務内容:
稼働している公共、交通、電力の営業システム(重電系)の保守・運用や、改善作業に参画頂きます。OJTを通じて、必要知識、技術で学んで頂いた後は、担当システムのとりまとめ(リーダー・サブリーダ)を担当頂く予定です。
■業務詳細:
・顧客へのヒアリングおよび要件定義
・設計や成果物に対するレビューや品質管理
※設計〜実際の開発作業は主に協力会社に依頼しています。
・顧客対応やユーザーからの問い合わせ対応
・関連部門との調整、プロジェクト管理
将来的には、数年後に控えるシステム更改プロジェクトの中心メンバーとして参画いただき、刷新後のシステムの導入、保守・運用のとりまとめ(リーダー)を担当頂くことを予定しています。
■開発環境:
◆環境
・OS…Windows、Linuxなど
・クラウド…プライベートクラウド、AWSなど
◆データ活用インフラとして取り扱っている主要な製品
・データベース製品…DB(Oracle 他)
◆主な開発言語
・Java 等
■魅力ポイント:
◆5兆円企業である三菱電機グループの一大事業を支えるやりがいのある仕事です。
◆一次請けのため、顧客に近い領域で利用者と直接対話でき、ユーザーの生の声を聞きながら業務を進めることができます。上流工程に携わりたい方には最適なポジションです。
◆スクラッチ開発した基幹業務システムについて、数ヵ年に渡るシステム更改プロジェクト(数十億円規模)を控えています。その完遂に向けて大規模開発を推進できる中核人材層を強化するべく、システム設計・構築・運用をリード出来る方に是非ともお力添え頂きたく求人をオープンしました。システムの刷新やリプレース時などの大規模なプロジェクトでは様々な経験を積むことができますが、特に今がそのチャンスです。
■組織構成:
・部…36名
・課…15名
└20代:2名/30代:6名/40代:4名/50代:2名/60代1名
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境