具体的な業務内容
【週4在宅】インフラエンジニア◆大手顧客に特化/クラウドへのシフトを含むインフラ構築・提案※H07
〜三菱電機G向け内販100%/安定した環境で上流中心のキャリア形成/福利厚生充実/在宅勤務やフルフレックス制度など働きやすい環境〜
◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実!
◎離職率2%で腰を据えて働きたい方におススメ
◎内販案件が多く、社内SEと同等の立場で参画可能!
■業務内容:
当部門ではインフラシステムの提案・構築・運用を行っており、今回求人する課ではその中の提案、構築部分を担当しています。三菱電機グループ外の顧客も多く、特定の業種はありません。大手の顧客に特化し、深い関わりをもって専門に対応にあたっています。業務としてはサーバインフラやセキュリティを中心とした提案・構築業務(設計、構築、検証)を主に担当いただきます。提案・構築の範囲には、技術的要件の確認(検証)や、運用設計も含まれます。
■業務詳細:
◆お客様要件に応じたインフラシステムの提案・構築
・メールやコミュニケーション、情報共有連携基盤の提供
-Microsoft365(Exchange online)
・認証、端末管理、端末セキュリティの提供
・安全、快適なインターネット利用環境の提供
-Zscaler(ZIA/ZPA)
-オンプレミスProxyアプライアンス、ロードバランサー
・サーバ基盤の構築の提供
-AWS
-VMware
■魅力:
顧客規模として、数万の大手企業を対応しています。特に最近はクラウドシフトやセキュリティ強化により案件が増えています。インフラシステムの提供は、構築だけは終わりません。構築後の安定した運用、セキュリティ改善、運用を通じた改善提案など、お客様の良き相談相手となることを目指しています。業務が大変な時もありますが、お客様から直接感謝の言葉を頂くこともあり、やりがいを感じることのできる仕事です。
■組織構成:
クラウドプラットフォーム事業部 クラウドソリューション部 サービス第一課
<組織構成>
・部:150名
・課:40名
・年齢構成
20代:11名/30代:16名/40代:11名/50代:2名
※2025年1月時点
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境