具体的な業務内容
【兵庫/塚口駅】三菱電機向けDX開発◆離職率2%はたらき方◎/顧客と近い距離で上流工程から◆K17
三菱電機の大幅な事業拡大に向けて、基幹システムの更新や業務効率化などのDXプロジェクトの開発担当を募集します。
◎5兆円企業の三菱電機グループ/大規模システムに携われる!
◎今後も基幹システムの大幅刷新計画中!今だからこそ経験できる貴重なチャンス!
◎住宅手当や家族手当、昼食補助、退職金など福利厚生充実!
■業務内容:
三菱電機製作所向けの開発プロジェクトの担当として、システムの設計、開発・保守を担っていただきます。
まずは詳細設計、開発、導入工程から経験してもらい、業務改善・遵法・システム老朽化等の開発プロジェクト案件に取り組んでいただきます。
また、受託型から提案型への業務転換を推進しており、開発プロセスそのものの変革に関わっていただきたいと考えています。
顧客情報システム部門と連携しながら仕事を遂行しますのでお客様・部門内の従事者との対話・会話が容易にできコミュニケーションがとれる環境です。
■配属部署について:
製作所システム事業 西日本情報システム第二部 C電システム第一課
・部:76名
・課:16名
・年齢構成(20代:2名/30代:4名/40代:5名/50代:5名)
■キャリアステップ
OJTを中心に育成予定です。業務に必要となる特定技術要素ならびにビジネス系スキルの習得については、業務状況を勘案して検討していきます。
まずは、担当領域におけるシステム開発作業におけるシステム理解、場所業務知識、 開発作法の習得をしていただきます。
上流SEとしての力量を身に付けた方に関しては、製作所対応や全体リーダーとしての取りまとめに従事していただくなどのキャリアアップを予定しています。
ご本人の適正や希望キャリアに合わせて、ゆくゆくは、管理職や大規模プロジェクトの
マネジメントまたは技術を極める上級エキスパート等に進んでいただきたいと考えます。
当社では毎年上長と面談を行い、その年の業績目標や行動目標(育成目標)を決める制度があり、
入社後にご自身のご経験やご希望を踏まえてキャリアパスを設定していくことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境