具体的な業務内容
【第二新卒・未経験歓迎】大規模データセンターの設備管理担当◆自社勤務で働き方◎◆手当充実※DH44
\こんな方におすすめの求人です/
◎自社勤務でスキルアップしたい方
◎住宅手当・退職金等福利厚生が充実!残業20〜30h、在宅勤務週4日やフルフレックス勤務で長期就業したい方
■業務内容
データセンターは、常に良好な環境でお客様のサーバーやネットワーク基盤などをお預かりして運用する場所です。当課では、そのデータセンターにおけるインフラ設備(受変電設備、非常用発電機、UPS、空調(エアコン、加湿器)など)が健全に運用できるように監視をしたり、定期的な部品交換や設備更新などのメンテナンスを行っています。年度初めに、管理する設備のメンテナンス計画を立て、計画に従って確実にメンテナンス業者とともに実行していきます。漏れのないメンテナンスを行っていても稀に設備が故障することがありますが、お客様への影響度と故障内容から適切な対応を施し復旧を行います。
■担当業務:
(1)設備更新および定期部品交換の中長期計画策定
(2)電力量や温度など、データセンター内の環境情報を処理して傾向を読み取り、最適運用を提案
(3)障害対応
(4)定期点検や部品交換などの現地立ち合い
(5)定期交換実施内容の計画策定および保守契約締結業務と発注手配業務
■働き方:
・残業20〜30h程度、フルフレックス制度となります。
・残宅勤務は週4日迄可能です。
・月に5回程度、都内データセンターへ出張可能性あり
・月に2回程度、休日出勤の可能性あり(代休利用可能)
■キャリアパス
入社当初はデータセンターのインフラ設備における日々の維持管理に携わりながら、設備の役割と運転状況を学んでいただきます。
その後、各データセンターの運用担当者となってデータセンターに関する運用を担ってもらう事を想定しています。
将来的には管理職を目指してもらう事を想定しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例