• コンサルティング部門 Research Team 【Consulting-Mgmt】

    【リサーチチーム】幅広いコンサルティングプロジェクトの中に入り込み、社会課題・企業課題の解決に向けて直接的な貢献ができます!

    【企業名非公開】上場企業/コンサル業界大手企業
    正社員
    • 情報更新日:2025/07/23

    仕事内容

    具体的な業務内容

    リサーチチームは、共通チームとは別にインダストリー軸・ソリューション軸で専門性を深堀していくチームもあり、幅や深さなど色々な形でキャリアを広げていただくことができるチームです。
    ------------------------------------------------------------
    ①共通
    【業務内容】
    ・Research Teamはコンサルティングプロジェクトの獲得やデリバリーにとどまらず、クライアントの課題解決に直接貢献できるような、リサーチ力を生かした付加価値創出を目指しています。
    ・その実現のためにさまざまなリサーチ手法を駆使し、単なる情報収集だけでなくデータ分析やインサイト導出まで関与しています。業界分析や企業分析、業界やソリューションなどの専門的知見の社内情報発信、それらのナレッジのアセット化など全社インテリジェンスをけん引します。
    ・対外的には、Thought Leadershipの執筆やセミナー等の支援に関与し、ブランドの向上に貢献します。
    ・Research Teamは、デジタル技術によってインダストリーの垣根がますます低くなる環境変化に対応し、チームワークを生かして業界横断でのリサーチ力強化にも力をいれています。
    ・若手コンサルタントに対するリサーチツールや調査設計のアドバイスをする教育担当としての役割も担っています。


    【アピールポイント】
    ・戦略策定や構想策定など幅広いコンサルティングプロジェクトの中に入り込み、社会課題・企業課題の解決に向けて直接的な貢献ができます。
    ・コンサルティング会社やシンクタンク、調査会社、銀行、証券、事業会社など、専門分野も業界経験も異なる多様なバックグラウンドを持つメンバーがひとつのチームにいることで、課題に対して多方向からのアドバイスを容易に得られ、複雑な課題をチームワークで解いていく知的刺激を経験できます。
    ・ワークライフバランス(WLB)を重視しており、オフィスへの出社とリモートワークのバランスを取っています。また個人のライフステージを尊重し、子育て世代のプライベートとキャリアの両立をサポートしています。
    ・Research Teamはほぼ全員が中途採用者のため、新しく入られる方にとってもなじみやすいチームです。

    ------------------------------------------------------------
    ②自動車、重工業、産業機械

    【業務内容】
    ・コンサルティング会社の調査部門(Research Team)において、自動車業界領域、重工業、産業機械を中心とする製造業領域の各種調査業務を担当いただきます。


    【アピールポイント】
    ・自動車業界は4つの変革トレンドを表す「CASE」の通り、100年に1度の大変革期に直面しています。自動車業界に関連する企業の課題の抽出、目指すべき姿を模索するために、情報収集を行いインサイトを導出します。技術の最新動向、各国の政策や規制など、幅広い情報に接するためモビリティ業界を横断した知見を得られます。
    ・また、当チームでは、自動車業界だけでなく、重工業、産業機械などもカバーしているため、ご自身のご興味に合わせたキャリアプランが描けます。

    ------------------------------------------------------------
    ③テクノロジー、エンタテインメント&メディア、通信

    【業務内容】
    ・コンサルティング会社の調査部門(Research Team)において、下記いずれかの業界の各種調査業務をご担当いただきます。
     ✓ テクノロジー業界(IT、ICT機器、電子部品、先端半導体/製造装置/材料など)
     ✓ エンタテインメント&メディア業界(広告、放送、新聞、出版、アニメ、ゲーム、映画、OTT、EC企業、印刷など)
     ✓ テレコム業界(通信、ICTサービスなど)


    【アピールポイント】
    ・テクノロジー、エンタテインメント&メディア、通信領域の戦略策定や構想策定など幅広いコンサルティングプロジェクトの中に入り込み、社会課題・企業課題の解決に向けて直接的な貢献ができます。ポストムーア時代の半導体業界、流通・マネタイズの多様化が進むエンタテインメント&メディア業界、ミクロな光電融合技術や宇宙通信へ飛躍する通信業界など、各業界の最新動向のみならず、業界横断の知識・知見が得られます。

    変更の範囲

    会社の規定の範囲内による

    求める経験・スキル

    ①共通
    【必須条件(スキル・経験など)】
    ・様々な関係者との円滑な関係を構築できるコミュニケーション力・積極性
    ・リサーチ経験あるいはそれに類似した業務経験
    ・リサーチツールの利用経験・定量的・定性的な分析力
    ・英語力(読み書き)
    ・BIツール(MS-Word/Excel/PPT, G-Doc/Sheet/Slide)の操作スキル

    【任意その他の要件(望ましい経験およびスキル)】


    ~経験~
    ・IT調査会社でのリサーチ経験、またはITソリューション動向調査の経験
    ・DXコンサルティングやITシステム導入経験など
    ・投資銀行や証券会社、PEファンドなど金融機関でのアナリスト経験、機関投資家でのファンドマネージャー・バイサイドアナリスト経験
    ・経営企画・マーケティング等での事業戦略立案や市場分析などの経験
    ・コンサルティング会社でのコンサルタント経験
    ・プロフェッショナルファームやシンクタンク、専門調査会社、総研などでのリサーチャー経験
    ・チームマネジメント経験

    ~スキル~
    ・業界知見(例: 金融(保険・ノンバンク・証券・アセマネetc.)、ヘルスケア、化学・金属・資源、重工プラント、機械、不動産、消費財、電力・ガス、テクノロジー(通信、電子材料、半導体etc.)、メディア・広告・エンターテイメント、法規制(プライバシー、データ)など)
    ・英語力(会話)またはその他の外国語
    ・調査レポート等の執筆スキル
    ・プレゼンテーションスキル

    ------------------------------------------------------------
    ②自動車、重工業、産業機械

    【必須条件(スキル・経験など)】
    ・自動車業界等に関する技術動向、競合分析、各国の政策や規制等に関する調査経験、あるいはそれに類似した業務経験
    ・定量的・定性的な分析力
    ・ビジネスレベルの英語力(読み書き)
    ・BIツール(MS-Word/Excel/PowerPoint)の操作スキル
    ・様々な関係者との円滑な関係を構築できるコミュニケーション力・積極性

    【任意その他の要件(望ましい経験およびスキル)】

    ~経験~
    ・証券会社における産業アナリストなど、金融機関、シンクタンク、専門調査会社、総合研究所、事業会社などでの調査経験
    ・コンサルティング会社でのコンサルタント経験

    ~スキル~
    ・調査レポートなどの執筆スキル
    ・プレゼンテーション資料(スライド)作成スキル

    ------------------------------------------------------------
    ③テクノロジー、エンタテインメント&メディア、通信

    【必須条件(スキル・経験など)】
    ~経験~
    ・テクノロジー、エンタテインメント&メディア、通信のいずれかの領域における下記いずれかの業務経験
     ✓ IT調査会社、専門調査会社、テック系情報媒体などでの取材・調査分析業務
     ✓ プロフェッショナルファーム、シンクタンク、総研などでのリサーチ業務
     ✓ 投資銀行、証券会社やPEファンドなど金融機関でのアナリスト経験、機関投資家でのファンドマネージャー/バイサイドアナリスト経験
     ✓ 経営企画・マーケティングなどでの事業戦略立案や市場分析などの業務
     ✓ コンサルティング会社でのコンサルティング業務

    ~スキル~
    ・テクノロジー、エンタテインメント&メディア、通信のいずれかの領域の業界知識・業界知見
    ・定量的・定性的な分析力
    ・ビジネスレベルの英語力(読み書き)
    ・リサーチツールの利用経験
    ・BIツール(MS-Word/Excel/PPT, Google Document/Sheet/Slide)の操作スキル
    ・様々な関係者との円滑な関係を構築できるコミュニケーション力・積極性

    【任意その他の要件(望ましいスキル)】
    ・調査レポートなどの執筆スキル
    ・プレゼンテーション資料(スライド)作成スキル
    ・リサーチツールの高度な使いこなしスキル(Gartner, IDC, Forrester, LSEG(旧Refinitv), PitchBook, Initial, Capital IQなど)
    ・英語力(会話)またはその他の外国語
    ・チームマネジメントスキル
    • 募集要項
    • 企業情報
    • 募集要項

      職種分類
      営業、事務、企画系 > 市場調査、分析
      専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > その他専門コンサルタント
      専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > アナリスト、リサーチ
      勤務地
      雇入れ直後
      東京都千代田区

      変更の範囲
      当社の規定の範囲内による
      契約期間 契約期間の定め:無し
      給与
      年収 600万円 ~ 2000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):365,000円~1,210,000円
      その他固定手当/月:95,000円~330,000円

      <月給>
      460,000円~1,540,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※想定年収は業績賞与を含んだ金額です
      ※給与は経験・能力を考慮の上、当社報酬規定により決定します
      ■昇給・昇格:年2回
      ■業績賞与:年1回(業績・貢献度に応じて支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
      勤務時間
      09:15〜17:15
      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:15~17:15

      <時短勤務>
      相談可
      試用期間 4ヶ月
      条件変更なし
      休日休暇
      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※有給休暇の日数は入社日により減少の可能性あり
      ■休日:土、日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、会社規定日
      ■休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、介護特別休暇 等
      待遇・福利厚生
      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      厚生年金基金:公認会計士企業年金基金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■トレーニングプログラム(中途入社者の方の基礎スキル向上)有
      ■コーチング制度の導入
      ■集合研修、海外研修、語学研修
      ■語学学習支援制度・資格取得支援制度 等

      <その他補足>
      各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、公認会計士企業年金基金、雇用保険、労災保険等)、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度、Flexible Work Arrangements(短時間・短日・在宅勤務制度)、ベビーシッター利用補助(上限5万円/月)、マッサージルーム常設 等
      ※その他イベントとして、カルチャーWeekなど社内交流イベントも実施
      リモートワーク
      リモート可
      相談可

    エージェント情報

    社名 株式会社Connectforce