具体的な業務内容
自社求人メディア『Green』WEBマーケティング(広告運用/獲得領域)◆プライム上場・裁量/予算大
〜People Techサービス『Green』『Wevox』『Yenta』を展開/「世界中の人々を魅了する会社を創る」/自立分散型組織で12期連続増収×生産性ともに成長中/10年以上の長期定着・活躍実績多数◎/プライム上場〜
■仕事内容:
『Green(グリーン)』は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した、成長企業の採用を支援する求人メディアです。マーケティング担当として、利用者を拡大すること(集客・アクイジション領域)がメインの役割になります。
■具体的な業務内容:
・ターゲットユーザについての理解
(デプスインタビュー実施、チーム内ディスカッション)
・各種集客経路(オーガニック、ペイド、その他)の効果確認や改善業務
・ペイド領域におけるマーケティング費用の配分判断
・広告運用代理店パートナーのディレクション業務
・会員登録後のサービス定着のためのオンボーディング施策
※スキルセットや希望に応じて変化します。
■この仕事で得られるもの:
(1)幅広い権限と大きな予算
月当たりの広告予算は1億円以上の規模であり、非常に多くの戦術オプションがあるマーケティング組織です。少人数のチームとなるため、担当領域ごとに非常に大きな決定権限を持ちます。制限なく社内DBへの自由なアクセスと分析が可能です。
(2)リーダーシップ経験
社内メンバー間ではもちろん、広告代理店も実質的なチームメンバーとなるため、如何に彼らからも良いパフォーマンスを引き出すかが問われます。
(3)最新のデジタルマーケティングの知見
施策実施を通じて、各施策領域や集客チャネルに関する最新の情報が常に入ってくるので知見を最新に保つことができます。
■組織について:
4人の社員のみで構成され、マーケティング業務の中でもコア機能(事業成長のイシュー特定、ターゲットユーザと便益の設定(whoとwhat)、目標設定、成果までの戦略作り)を社員が担い、広告運用などのオペレシーション業務については代理店パートナーと共に実施する体制となっています。
「事業成長を実現するマーケ組織とは何か」「そのために何を変える必要があるか」をゼロから考え、実際に組織を変えていける柔軟さがあります。
変更の範囲:会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例