具体的な業務内容
【大阪/なんば】ITエンジニア◇生成AI活用/リモートワーク可/靴下屋G
〜システム開発経験者歓迎/DX推進プロジェクトに参加/社内システムの企画・開発・導入、ECサイトの保守・開発、インフラの構築・運用〜
■業務内容:
Shopify , SAP , WMS , Tableau , スマレジ ,生成AIなどを利用した社内システムの構築、運用管理をご担当頂きます。
(1)社内システムの企画・開発・導入:
店舗、物流、生産現場まで一気通貫の情報網をさらに強化するため、基幹システムや業務システムの企画、要件定義、開発ベンダーとの連携、導入支援を行います。
(2)自社ECサイトの保守・運用・開発:
お客様に最高のオンラインショッピング体験を提供するためのECサイトの機能改善、新機能開発、安定稼働を担っていただきます。
(3)インフラの構築・運用:
安定したIT環境を提供するためのサーバー、ネットワーク、セキュリティなどのインフラ整備・運用に携わっていただきます。
(4)DX推進:
生成AIやクラウドサービスなど活用し、業務効率化や新たな価値創造に向けたDX戦略の立案・実行に貢献いただきます。
▼採用背景は変化の激しいビジネス環境に対応するため、新しいクラウドサービス、生成AIなどを積極的に活用しております。より迅速かつ本格的なDX推進に向け社内の体制強化をしたいと考えております。
▼本年度より日本のIT業界で長年にわたり活躍してきたビジネスリーダーであり、特にDXや生成AIの推進において豊富な経験を有している元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員の伊藤 信博氏を事業パートナーとして招聘し、当社のDX化および事業の推進について支援をいただいております。
■組織構成:
部長含め6名が在籍し、役割分担は下記となっております。
EC系業務:約2名、社内システム系業務:約3名
企画などの上流は社内メンバーにて、開発〜保守意向はベンダーとの協業で行っています。
会社紹介
https://www.youtube.com/watch?v=wgpr_kjtVJU
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境