• タビオ株式会社

    【大阪/難波】社内SE(DX推進担当)◇企画・ベンダー管理中心/リモートワーク可/靴下屋【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/難波】社内SE(DX推進担当)◇企画・ベンダー管理中心/リモートワーク可/靴下屋【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/16
    • 掲載終了予定日:2026/01/14
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/難波】社内SE(DX推進担当)◇企画・ベンダー管理中心/リモートワーク可/靴下屋

    〜〜開発経験不要!あなたのアイデアで、タビオの未来をアップデート!〜

    ■職務内容:
    タビオ全体の業務を「もっと便利に、もっとスマートに」変えていく役割です。
    開発経験は不要。現場の声を聞き、最適なツールや仕組みを提案することで、会社のデジタル化・効率化を進める中心的役割です。

    <具体的には>
    ・各部門(店舗・生産・物流・ECなど)の業務課題ヒアリングと改善提案
    ・DX推進に向けたシステム企画・要件定義・プロジェクトマネジメント
    ・外部ベンダーとの折衝・開発依頼・進捗管理
    ・新しいツールの導入提案、Shopify、Tableau、スマレジ、生成AIなどの活用提案
    ・社内向けの教育・利用促進・サポート

    ■所属組織:
    システムソリューション部(6名)
    保守中心のチームの中で、DX推進・企画を牽引していただきます。
    部署間の垣根がなく、オープンでフラットなコミュニケーションが特徴です。

    ■ポジションの魅力:
    ★開発スキルよりも「課題発見と提案力」で勝負できる
    ★経営層や事業責任者と直接連携し、全社変革をリード
    ★DX・AI・クラウドなど最新技術を活用した新しい挑戦が可能

    ▼本年度より日本のIT業界で長年にわたり活躍してきたビジネスリーダーであり、特にDXや生成AIの推進において豊富な経験を有している元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員の伊藤 信博氏を事業パートナーとして招聘し、当社のDX化および事業の推進について支援をいただいております。

    ■働き方:
    ・年間休日125日、土日祝休み
    ・残業は月5時間以下、基本「残業しない」文化
    ・出社は月の3割以上でOK!週の半分以上は在宅勤務可能
    ・服装自由・オープンな社風

    ■求める人物像
    ・現場の課題を整理し、改善提案ができる方
    ・「エンジニア」より「企画・推進」に関心がある方
    ・DXや生成AI、クラウド活用を学びながら実践したい方
    ・アパレル・小売業の仕組みを変える仕事に興味がある方

    ■企業について:
    タビオは靴下のリーディングカンパニー。高品質なモノづくりを大切にしながら、デジタルの力で新しい価値を生み出しています。DX推進は、今後の成長戦略の中核。あなたのアイデアで、タビオの未来を一緒にアップデートしませんか?

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・情報システム部門またはIT企業でのシステム企画・導入、またはプリセールス/ポストセールス経験
      ・ベンダーマネジメントや要件定義、プロジェクト推進の経験

      ■歓迎条件:
      ・DX推進/業務改善プロジェクトの経験
      ・クラウドサービス・AI・データ分析ツールの活用経験(Shopify,Tableau等)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      ★本社
      住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー16F
      勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/なんば駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業平均月5時間程度

      給与

      <予定年収>
      415万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜400,000円

      <月給>
      250,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ※今迄のご経験や能力を考慮の上決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休2日制(土・日)、祝、夏期・年末年始休暇、育児休暇、介護休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:5万円迄
      家族手当:配偶者:1万5千円/月 子:5千円/月
      住宅手当:配偶者有 2万円/月 ・独身者 1万円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続2年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      リモートワーク可(全従業員利用可)
      服装自由(全従業員利用可)
      出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
      永年勤続表彰(5年・10年・20年・30年・40年)
      社員持株制度
      財形貯蓄制度
      提携宿泊設備(会社補助あり)、リロクラブ
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ・試用期間中は勤続年数に算入

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      タビオ株式会社
      設立 1977年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      靴下の企画・製造・卸・小売・フランチャイズ チェーン(靴下屋)の展開・直営店(靴下屋・ショセット・Tabio・TabioMEN)の展開

      ■事業の特徴:
      「靴下屋」をはじめとし、「ショセット」「Tabio」「Tabio MEN」のブランドで靴下、タイツ、ルームアイテム等を企画、製造、販売しています。「顧客の足にやさしい靴下」を追求し、品質の高い商品をクライアントに提供しています。

      ■同社の強み:
      ・国内生産へのこだわり…靴下業界では海外からの輸入量が年々増え続けていますが、同社では設立以来一貫して国内生産(一部商品を除く)を行っています。日本の靴下は世界最高峰と評価されており、その高品質な靴下を多くの方に提供すること、靴下業界のSCM企業として確固たる地位を構築すること、低迷を続ける国内の靴下製造業を守ることを目指しています。
      ・システムへの投資…タビオネットワークシステム(店舗から生産現場までをオンラインで繋いだ情報システム)を構築するなど、他社に先駆け様々なシステムを構築し、日々変化する顧客ニーズに対して柔軟に対応しています。さらに業務や生産の効率化を図り、適正価格で販売を行うことで海外から輸入される安価な他社製品と対抗しています。

      ■同社のビジョン:
      ・Made in Japanに夢と誇りを持っています。世界の最高水準にあるMade in Japanの靴下の素晴らしさを、日本はもちろん、世界中の方々にお届けしたいと考えています。そのために、私たちは様々な創意工夫と努力を続けてまいりました。ものづくりにこだわり、日夜商品開発に努める一方で、1984年からは、『靴下屋』のショップ展開に着手。その運営をサポートするための先進システムも築き上げてまいりました。また2002年には、世界への足 掛かりとなる海外1号店をロンドンにオープンし、現在では日本全国に約260店舗展開、パリに3店舗、中国に27店舗展開しています。さらにはインターネット販売を通じて、よりワールドワイドな商品の提供にもチャレンジしています。
      ・世界中のより多くの方々に愛用していただける靴下をご提供できますように、これからもMade in Japanの誇りを胸に、技術、品質、サービスのあらゆる面において世界最高の水準を追求し、活動してまいります。
      資本金 414百万円
      売上高 【売上高】16,220百万円 【経常利益】621百万円
      従業員数 231名
      本社所在地 〒5560011
      大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー16F
      URL https://tabio.com/jp/corporate/index.php
    • 応募方法