具体的な業務内容
【大阪/難波】社内SE(DX推進担当)◇企画・ベンダー管理中心/リモートワーク可/靴下屋
〜〜開発経験不要!あなたのアイデアで、タビオの未来をアップデート!〜
■職務内容:
タビオ全体の業務を「もっと便利に、もっとスマートに」変えていく役割です。
開発経験は不要。現場の声を聞き、最適なツールや仕組みを提案することで、会社のデジタル化・効率化を進める中心的役割です。
<具体的には>
・各部門(店舗・生産・物流・ECなど)の業務課題ヒアリングと改善提案
・DX推進に向けたシステム企画・要件定義・プロジェクトマネジメント
・外部ベンダーとの折衝・開発依頼・進捗管理
・新しいツールの導入提案、Shopify、Tableau、スマレジ、生成AIなどの活用提案
・社内向けの教育・利用促進・サポート
■所属組織:
システムソリューション部(6名)
保守中心のチームの中で、DX推進・企画を牽引していただきます。
部署間の垣根がなく、オープンでフラットなコミュニケーションが特徴です。
■ポジションの魅力:
★開発スキルよりも「課題発見と提案力」で勝負できる
★経営層や事業責任者と直接連携し、全社変革をリード
★DX・AI・クラウドなど最新技術を活用した新しい挑戦が可能
▼本年度より日本のIT業界で長年にわたり活躍してきたビジネスリーダーであり、特にDXや生成AIの推進において豊富な経験を有している元日本マイクロソフト株式会社業務執行役員の伊藤 信博氏を事業パートナーとして招聘し、当社のDX化および事業の推進について支援をいただいております。
■働き方:
・年間休日125日、土日祝休み
・残業は月5時間以下、基本「残業しない」文化
・出社は月の3割以上でOK!週の半分以上は在宅勤務可能
・服装自由・オープンな社風
■求める人物像
・現場の課題を整理し、改善提案ができる方
・「エンジニア」より「企画・推進」に関心がある方
・DXや生成AI、クラウド活用を学びながら実践したい方
・アパレル・小売業の仕組みを変える仕事に興味がある方
■企業について:
タビオは靴下のリーディングカンパニー。高品質なモノづくりを大切にしながら、デジタルの力で新しい価値を生み出しています。DX推進は、今後の成長戦略の中核。あなたのアイデアで、タビオの未来を一緒にアップデートしませんか?
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成